ことりの啓示

カルト宗教、洗脳研究

宗教ブログ

スポーツマンシップを学ぼう

大坂なおみ選手 BLMの抗議活動で準決勝ボイコット

f:id:jw1972w:20200913153042j:image

しかし次の日に「みんなに考えて貰った」とボイコット撤回

f:id:jw1972w:20200913153228j:image

写真NHK

7回の試合には警察官に殺された黒人の名前が入った黒マスクをつけて試合に出場

スポーツ選手のBLM活動に対し賛否両論の声があがる

9月13日  全米2度目の優勝

f:id:jw1972w:20200913154103j:image

写真 FNN

「おめでとうございます」

「2年前 ブーイングに涙した女の子が立派に成長したものだわ」

大阪なおみのスポーツに抗議を持ち込んだ行動は物議を醸した

大阪なおみも「知ってもらう」ことが大事と述べたから、成功したのだろう。それに対し

「スポーツに政治を持ち込むのはいかがなものか?」という声もあがる

なぜスポーツに中立が必要なのか

f:id:jw1972w:20200913183521j:image

スポーツマンシップ

フェアプレーする

負けたときには、自分の敗けを潔く認める

審判の判定には素直に従い、ルールを厳守する

ベテラン選手、そのスポーツでの経験を積めば積むほど、どんどんずる賢くなり勝つことにこだわり、反則やルール違反さえ平気でできるようになる

アウレリオ=オルメディラ

サン=アントニオ=カソリック大学

は小学生から中学、高校生のリーグのサッカーの試合を分析したところ、年齢があがるほどに、どんどん反則や、スポーツマンらしからぬ行為が増加したことを突き止めた

フェアプレーで、正々堂々と勝負するのは12歳以下のリーグであって、15歳、18歳年齢が上がるにつれて、ルールどころか、明らかな反則をもためらわない選手が増えていったのである

「ベテランやプロ選手権になればなるほど、スポーツマンシップを持ち合わせていると私たちは考える。しかし、むしろ逆なのね意外だわ」

「私たちはスポーツの世界は公明にして正大と認識されている。実はそれは錯覚なのよ」

スポーツはプロになればなるほどスポーツマンシップがなくなるのは何故か

スポーツはもともと戦争ゲームから発し「勝者」と「敗者」を決めるスポーツにである

オリンピックではメダルの数を競い合う

古代オリンピックでは不正が多いため、全裸で試合を行なった

少なくとも冷戦の間西側諸国と東側諸国はメダルの数を競い合っていた

東側はドーピングしてまでしてメダルを取ろうとした

西側は政治力を用いルール変更して、メダルの数を自国有利にしたりしていた

日本人は、国際スポーツにおいて相手の技量が向上したからといって、その技量を封じ込めるようにルール変更することを「卑怯」と感じます

欧米によるルール変更

  • 東京五輪 東洋の魔女のクイック攻撃を封じ込めるために、反則だったオーバーネットを許可
  • ロサンゼルス五輪で金メダルを獲得した鈴木大地に対しバサロ泳法距離制限
  • 長野五輪 スキージャンプの日の丸飛行隊に対しスキー板の長さを身長比に変更
  • 荒川静香が見事なイナーバウアーで世界選手権を獲得した直後にイナーバウアーが無得点になるルール

これらは日本人のメンタリティから見たら卑怯な行為だけど

欧米人のメンタリティは

「スポーツのルールは普遍的なものではないのだから、必要に応じて変えればよい。ルール変更の際に自分たちの益に反映するのは当然」

という思想なのだ

「スポーツ」が代理戦争と考えている国もあるのだ

そんなスポーツに公明正大さを求めるのが間違いなのだ

何のために厳格なルールがあるかを考えるれば一目瞭然である

スポーツ選手は全知全能(ルールがあるに抵触しない範囲)をギリギリ振るって敵を倒すことに専心する

時には敵を騙す作戦をたてたりすることもある

審判、観客の目をごまかしてルール違反をする場合さえある

「勝つ」ことは相手をねじ伏せ支配することなのだ

他者支配、征服欲の強い者ほど、人を騙そう(ルール違反)する

プロであればあるほどに何としても勝利しなくてはならない

試合中に威嚇して相手のペースを乱したりなど

f:id:jw1972w:20200913202129j:image

風刺  この人エホバの証人らしい

f:id:jw1972w:20200914221954j:image

こんなこわそうなのと対戦するなんて…涙が出ちゃう

f:id:jw1972w:20200914222938j:image

写真 日刊スポーツ

「ブーイングを止めてくれたの。なんていい人なの。セリーナ」

「ブーイングはオマエのせいだろが!」

このように強くなればなるほどに攻撃力が強くなり、審判に絡んでみたり

あまり酷くなると、スポーツマンシップは失われ、フェアプレーがなくなるのである

オリンピックでは政治発言することで戦争が起きるかもしれない

スポーツで代理戦争をしようとする輩も出てくる可能性もあるのだ

したがってスポーツに政治的発言をするのは非常に危険である

「たしかサッカーは、もともと戦争に勝った国、もしくは部族が負けた国の兵士の首を蹴ってプレイしたのが始まりと…都市伝説かもしれないけど」

「もともとスポーツは戦争の代理としたもの

メキシコオリンピック200メートル表彰台では人種差別に抗議した2人の黒人選手とメダル剥奪され永久追放され非難された

https://news.yahoo.co.jp/articles/dce9140a348ef05b01312fb7842cbc6ac9178b7f?page=3

「この事件は厳し過ぎる措置で気の毒。この当時は酷い差別があった」

「最近 永久追放された選手たちの名誉が回復された。今では彼らはヒーローになりました

フィギュアスケートでは4回転ができるスルヤ=ボナリーが常に「回転不足」を取られて、あからさまに冷遇された」

価格.com - 「マツコ&有吉の怒り新党」2013年4月10日(水)放送内容 | テレビ紹介情報

なおみの彼氏はBLM運動で逮捕された。理由は「不法侵入」だけどなおみは「不当」と感じてるみたい「私たち黒人は差別されている」

大坂なおみ「こんなのはクレイジー」 デモめぐり恋人が逮捕され抗議 - ライブドアニュース

「マスコミは賞賛ムードだから、これからのスポーツ選手は政治的発言こそがヒーローの証しになる方向性になるのかもしれないわ。お似合いのカップルよ。微笑ましいわ」

f:id:jw1972w:20200915092805j:image 

画像 share newsjapan

「彼氏  テニスコートで中指立ててるよ」

「公式の場所、貴族のスポーツであるテニスコートでF○○KYOUするわけないじゃない!あれはフレミングの法則なの」

f:id:jw1972w:20200915093203j:image

画像 野間猫岡山のネットニュース

「応援に来た彼氏のTシャツ

defund the police  警察の出資を取り消せ

これ 政治活動だよね」

「いいえ。政治ではないわ。罪なき黒人たちを虐殺する警察組織に対する聖戦なの」

人類は進歩し続けている

哲学者+歴史学者でもあったヘーゲル

人類は対立とその解消を繰り返しながらよりよい状態へ進歩する

この人類の進歩は「自由を求める精神」あり、進歩を続けた先には人類が「真の自由」を獲得する未来があるとヘーゲルは述べている

トーマス=クーン🇺🇸

「連続的進歩ではなく、革命的理論が、科学に大きな転換をもたらした」

天動説→地動説

ニュートン力学相対性理論

絶対王政→革命→共和制

クーンはこの革命的な転換のことを

パラダイム・シフト

と名付けました

クーンは、このパラダイム・シフトをジグソーパズルと例えました

ニュートン力学により、ニュートン力学ピースのパズルを解きます。そのうち、それまでの理論では解けないパズルが解けなくなる時期が訪れます

そのパズルを解くための新しいパズル、アインシュタイン相対性理論パズルが生まれました

f:id:jw1972w:20200915004324j:image

今の科学者たちは相対性理論のピースのパズルを解きはじめました

BLM運動は人類がよりよい進歩のための革命的パラダイム・シフトなのかもしれません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今時の若い者はと言う人の心理

「今時の若いものは…」この言葉を使用するご年配の方は多いわ」

f:id:jw1972w:20200912103805j:image

「上から目線でイライラするわよね。だいたいそういう人に限って学歴も無ければ、何の取り柄がなくせに自分ことは棚に上げて同じ悪口ばかり呟く」

「人の愚痴、悪口は自分の品性を落とすものよ

第一、ご年配でも、オッさんでもカーッとして事件をおこすものよ」

女子高生が自宅で滅多刺しされた事件。犯人は同居している祖父(86歳)『酒飲んで、カーッとして就寝中の孫娘を滅多刺しにした』

「ジジィが死ねばいいのに」

「オッさんだってキレる

2015年には兄がチェーンソー、弟が薙刀で兄弟喧嘩殺人があったわ」

f:id:jw1972w:20200912110609j:image

「元気があってよろしい」

「オッさんも爺さんもカーッとして事件を起こす

「今時の若い者は…」

この言葉を吟味すると、二つの点から、知的水準のやや劣る人の発言のように感じられてしまうわ

一つには、かつての自分が若者だった時代、社会、会社などの状況システム、他者からの影響、または人によってそれぞれ生まれや育ち価値観などに関する考察が欠けている点

もう一つは、今現在の若者達の大変な思いをしている人の「大変さ」を測ること、過去の若者の大変さを比較して「上」「下」と決めるのはほぼ不可能であるということに思考が及んでいない点において

特に後者については、主観と客観の差異があるために、「もっと大変」というのは研究者でも比較することは難しいことです。第三者定量化できる基準を導入して、ようやく測れるかどうかというこくらい

未成年の犯罪率は戦後が最も多くどんどん減少している

f:id:jw1972w:20200905121545p:image

(画像 Nevaまとめ引用)

「若者の犯罪が凶悪化」しているというのは誤解である

一部の犯罪だけをクローズアップしているマスコミの操作なのだ

「ご年配が悪さをした若者を注意した。若者は逆ギレしてご年配を殴り大怪我をさせた」というニュースを流す

マスコミが意図して若者を貶めているわけではなく

若者の犯罪をクローズアップした方が視聴者(ご年配)の受けがいいから

キレた暴行事件で逮捕される割合

キレた若者の補導は減少傾向であるが、実はキレた中高年と60代以降が増えている

f:id:jw1972w:20200905121623j:image

(画像 東洋経済オンラインより引用)

理由  

新書806中高年がキレる理由(ワケ) (平凡社新書)

新書806中高年がキレる理由(ワケ) (平凡社新書)

  • 作者:榎本 博明
  • 発売日: 2016/03/15
  • メディア: 新書
 

前頭葉が衰え、感情、怒りが制御できなくなりカッ〜としてしまう

「老衰ね

一番犯罪率の多い。1950年あたりの若者がご老人になったら、最もヒャッハーな老人になるのね

ただでさえ、ヒャッハー世代だったのに前頭前野活動の衰えが加算される」

「このような比較は統計などで比較することよ

「最近の若者は…」と言う人は自分の方が若者より優れているとアピールしたいだけなの

彼らは、想像力と論理的な思考力に、ついにその年になるまで恵まれることがなかった人なのだ

若者からみたらちょっと残念な大人という印象を与えてしまうだけ」

「でも、ご本人は、ご自身の過去を誇らしく思い出すことができるだけの日々を送られているはずじゃあないかしら」

「要するに自分の未来が『死』しかないから、未来ある若者をマウンティングして惨めな自分の溜飲を下げているだけなのよ」

「いいえ。とても運のいい幸せな人よ。その程度の知能と脳力しかないのに生き延びてきたのだから、何でも他人のせいにして、毎日お幸せなことでしょうね。そんなご年配にはなりたくないけれど、そうした観点から見れば、尊敬に値する人物なのね

このように決して頭の良さだけが、生き延びるのに重要なわけではないことなのよ」

失楽園仮説(依存症)

「大変よ!実力派俳優 伊勢谷友介大麻で逮捕されたわ!

飛んで埼玉、ジョジョがお蔵入りだわ

名脇役 ピエール瀧

f:id:jw1972w:20200910104539j:image

画像 芸トピ

エリカ様の逮捕に日本中が「ああ やっぱり」と思った

f:id:jw1972w:20200910105311j:image

画像 芸トピ

のりピーが実はラリピーだった事件に日本列島は震撼した

加勢大周は引退

成宮は引退に追い込まれ

f:id:jw1972w:20200910104616j:image

フライデー

「成宮は  ねるねるねーねしてるだけだから!陰性だから(自称)」

f:id:jw1972w:20200910104720j:image

大麻くんは大野していないから!

芸能人の薬物はリスクがあるのに、なぜ薬物をやめようとしないなかしら」

「辞めなければ大変なことになるのに辞められない

それは依存症よ」

f:id:jw1972w:20200909062946j:image

「今日は依存症ついて学ぶわよ」

依存症とは?

  • 依存対象しか楽しみがない
  • 毎日のようにそれに依存している
  • 依存対象のことばかり考えてしまう
  • 依存対象がないときイライラ、ソワソワしてしまう
  • それにハマることで家族や仕事、学業に支障が生じた
  • 毎日が楽しくない

物質依存

行為依存

  • ネット、スマホ
  • ギャンブル
  • 買い物
  • 恋愛、性行為
  • 人間関係

依存症の定義は曖昧です。その依存行為によって日常生活に支障が出たという点で、判断される

ゲームが辞めれず、学校、仕事に行けなくなるとか、ギャンブル、買い物にハマり過ぎて借金してしまうなど

大富豪がギャンブルや豪遊しても借金を抱えるこてはありません

自分にとって一番大事もので判断できます

人間にとって一番大事ものは「家族」ではないでしょうか?家族、友人関係、将来の夢に向かう行為、健康が大事です

家族、友人、将来の夢よりも依存対象を優先してしまい 生活が「破綻」した場合などが依存症といえるでしょう

依存症のメカニズム

人間は向上したい要求があります。例えば頑張って勉強して試験に高得点をとり、先生から「クラス一番点が良い」と皆の前で褒められると報酬系神経細胞ドーパミン」が出ます。その結果、快楽を覚えます。すると勉強で快楽が結びつけられる「学習」がおき、再び勉強しようと思うようになります

依存症対象物、タバコ、酒、薬物を摂取するだけで報酬系ドーパミンが大量に出るのです。依存対象物と快楽が結びつけられる「学習」がおき再び「薬物を摂取したい」と依存するようになるのです

ドーパミン

快感を司るホルモン

覚醒剤を静脈注射するとドーパミンが2.3倍に増える

実験でゲームをしている人のドーパミンは2倍に増えた

依存症は覚醒剤と同じ程に中毒になる。覚醒剤は入手が困難だが

スマホ、ゲーム、パチンコなどはどこにでもあるためよりハマりやすい  

ドーパミンが出すぎるとなにが問題なの?快楽を感じるならば楽しい方がいいじゃない」

「人間の身体は上手くできている。ホルモンが不自然に分泌されるとそれ以降は出にくくなるの

ホルモン量の分泌はきちんとバランスが取れるようになっている

スマホ、ゲームなどで一度大量にドーパミンを放出してしまうと

その後ドーパミンが分泌されにくくなり

  • 記憶力の低下
  • 集中力の低下
  • 意欲の低下

などの症状がおきる」

「飽きてしまうのね」

「飽きるならば問題ない。問題なのは

快感を感じない人場合は更に快感を得るために消費量を増やそうとする

そうすると更に悪循環に陥り、反応は更に鈍くなりどんどん量が増えていき依存してしまう」

「中毒ね」

インターネット、スマホ依存症

パソコン、スマートフォンの普及で最近急増した。世界的に社会問題になっている

中国科学大学院がネット依存症の青少年とそうでない人16人の脳をMRIスキャンで調べたところ

ネット依存症の人は脳の前頭前野に神経繊維の損傷が見られることが多かった

これは

コカイン、ヘロインなどの薬物中毒患者と同じ症状だった

研究者はネット依存症のことを「デジタルヘロイン」と呼んでいる。中毒者を「ネット廃人」と呼んでいる

f:id:jw1972w:20200908233112j:image

ハフポスト引用

韓国

長時間ゲームをする若者たちが出始め社会問題になった。とうとう死者まで出たら。

韓国は16歳未満に深夜0時から朝6時までのネットゲームのアクセスを規制している

中国

ネット依存症のためのクリニックが充実。治療施設がある。数ヶ月にわたり軍隊並みのトレーニングで断ち切る

かつて「阿片」により国が傾いた中国は依存には厳しい措置をとる。麻薬で逮捕されたら死刑

ギャンブル依存症

日本では成人の4.8%がギャンブル依存症と言われている

20人に一人が依存症(536万人)

日本中には1万6千軒のパチンコ店があり、約460万台のパチンコ、パチスロ機があります

大人20人につき一台パチンコがある(2014年)

「ようするにパチンコをしている人はみな依存症ということよね」

パチンコは中毒になるように巧妙に作られている

f:id:jw1972w:20200908033001j:image

1.リーチ

サルのドーパミン実験(ケンブリッジ大学ヴォルム=スミスの実験)

青いランプが点灯すると20秒後に50%の確率でサルの大好物か出る機械を与える。これを繰り返すとサルは青いランプが点灯しただけでドーパミンが放出するようになった

2.ニアミス

ケンブリッジ大学のルーク=クラークらの実験

被験者をスロットマシーンに行わせ脳の活動を調べる(出目はコントロールしていた)全くの外れの時はなんともなかったが、ニアミスの時に「当たり」と同じ脳が興奮状態になった。「惜しい」と思うだくでドーパミンは出てしまう

3.自己プレイ

自分でレバーを操作する。「自分で自分の運命をコントロールしている」気持ちになるのはドーパミンが放出する

ギャンブルには胴元がいる

パチンコ店が駅の一等地にあり、豪華な設備、パチンコ店の社長は長者番付の常連と考えれば

儲かるどころかお金を失うだけなのだが、以上の理由でやめられないのだ。パチンコ中毒になり、借金、自己破産などがトラブルが後を絶たない

買い物依存症

借金、自己破産してまでも買い物に夢中になる

アルコール依存性

山口達也 1回目は泥酔して強制わいせつで逮捕

f:id:jw1972w:20200922165031j:image

2回目 飲酒運転で逮捕され

f:id:jw1972w:20200922165214j:image

画像  yahoo news

完全にアルコール中毒

宗教依存症

  1. ターゲットを覆面勧誘で引き寄せる
  2. ラブシャワーを浴びさせてドーパミンを放出させる
  3. 「終末予言」という「滅び」という「鞭」で思考停止にする
  4. しかし「選ばれた」「正義の行いする者は救済される」という「飴」を与えドーパミンを大量に放出さ信者を組織に依存させて信者を囲い込む
  5. 全ての物事は「奉仕活動」(勧誘、霊感グッズを売るなど)により解決すると刷り込む
  6. ターゲットは全ての物事を自分で解決する努力、行動をしなくなり思考停止状態に陥る
  7. 信者は仕事を辞め、私生活、家庭をないがしろにて奉仕などを行う

そのため長いことカルトにハマるとやがては

など生活破綻する人が後を絶たない

このように依存症は本人の生活が破綻しているのだが

中毒者は依存対象物が無くなると恐怖と不安を感じ困ってしまう

これこそが依存症の構造なの

依存症を専門としている精神科医 磯村氏によると

『依存症の患者は依存対象だけでなく生活全般の喜びも感じにくくなっている』

これを磯村氏は失楽園仮説と名付けた

失楽園

昔むかし神さまは土からアダムという男性を創りました

f:id:jw1972w:20200909223758j:image

神はアダムのためにアダムの肋骨を使ってイブという女性を創りました、。二人は楽園で幸せに暮らしていました

f:id:jw1972w:20200909223829p:image

ただ楽園には一本だけ絶対に食べてはならない『食べたら死ぬ木の実』がありました

しかしある時二人は蛇にそそのかされて ついにその実を食べてしまいました

f:id:jw1972w:20200909224008p:image

二人は死にませんでした。二人は食べた瞬間「目が開け」裸でいることに気づき恥じらいを感じ、木に隠れます

f:id:jw1972w:20200909224046p:image

それは『善悪の知識』の実だったのです

二人はすぐに死ぬことはありませんでしだが、年老いて死ぬ身体になりました

さて楽園には『命の木』があります。アダムとイブは『命の木ノ実』を食べたら、またもとの死なない身体にもどります。神は『命の木ノ実』を二人に食べさせないように二人を楽園から追放しました

f:id:jw1972w:20200909224122j:image

二人は荒野で苦労して生活しました。そして、やがては年老いて死にます

f:id:jw1972w:20200909224155p:image

アダムとイブが楽園から追放されたことを失楽園といいます

実はこの「失楽園」と同じことが『依存症』の人にも起こっている可能性があるのです

薬物、喫煙、ギャンブル、アルコール、買い物依存症、ゲーム、インターネット、宗教

依存してしまった人は今までの生活全般の喜びを失ってしまいます

それは幸せだった楽園から追い出されることにもなるの」

「宗教にハマったため失楽園なんて皮肉だわ

山口はお酒で

芸能界から干され

家庭を失い

会社はクビ

再復帰の矢先に飲酒運転で逮捕

伊瀬谷もこれから多額の違約金を払うだろう

確かに失楽園

今までより何かの消費量が増え、また他の喜びが減っていると感じたのなら注意したほうがいい

Q. 依存症になりやすい人はもともとクズなんじゃないの?

f:id:jw1972w:20200909220057j:image

妄言です

  • 真面目
  • 寂しがりな人が依存症になりやすい

依存症とは「快楽」を求めているわけではなく「苦痛」から逃れるために依存行為を繰り返す

大王製紙の社長 東大卒。初めて行ったカジノでボロ勝ちをする。その快楽を忘れられずカジノにハマってしまう。負けが続いても「勝てば取り戻せる」と楽観的に思いお金を使い果たした井川はとうとう会社のお金に手をつけてしまう

原因

他者からみたら、何不自由ない家庭に生まれた井川だが、将来は大王製紙の社長になるべく「常に優秀であれ!」と要求する両親の要求を答えるため忍耐の人生を送っていた。親の愛情を感じたことがない満たされない寂しい少年時代を送っていた

ギャンブルこそが井川の「善悪の知識の実」となったのだ。依存症により時期社長の座を失い「失楽園」に陥った井川

一度依存症、中毒になった脳はもとに戻らない

f:id:jw1972w:20200908235053j:image

画像 アエラ

井川氏は健全な趣味に没頭することによって依存症と今でも戦っている

Q. なぜ依存するのか?

f:id:jw1972w:20200909213642j:image

人間は自分に能力がないことを認めたくない。そのため、何かに依存して自分ができないことを何かのせいにしたいの。これを

自己ハンディ化方略

依存症になる人は非常に不安定な状態の場合が多いのです。成功体験があっても順風満帆に見えても、その状態を維持することは大変なストレスなのだ

井川は時期社長の重圧に押し潰されたのかもしれない

酒井法子、成宮は哀しい生い立ちがあった

逃避

「人生に失敗したのは自分のせいじゃない。酒のせいだ」

「カルトに騙されたからウダツの上がらない人生を送ることになった」など言い訳できるのだ

なぜ苦しむことと分かりながら依存を繰り返すのか

依存が『唯一コントロールできる世界』だから

コントロール

世界には沢山の辛いことや苦しいことが沢山あります。依存することにより『予想通りの展開』に安らぎを見出すのです。そのため一定数は依存から抜けられない人がいます

Q.もし自分が、家族が依存性になったらどうすればいいの?

f:id:jw1972w:20200909214033j:image

心理学者ブルース=アレキサンダー教授の実験

ネズミをオリにいれて

普通の水

ヘロウィン入りの水

を与えます

ネズミはヘロウィン入りの水を飲み始め最後は死んでしまいました

教授はオリに

豊富な餌

遊具

多くの仲間を入れると

ヘロウィン入りの水を飲むネズミはいなくなりました

この実験から

生き物は

「他の喜び」

「社会のつながり」によって生活が充実すると依存しにくくなる

ベトナム帰りのアメリカ兵

ベトナム戦争ではアメリカ兵の20%がヘロウィンに依存していた

アメリカに帰り普通の生活に戻ると依存者の95%が自然に辞めていた

理由

  • アメリカではヘロウィンが高い
  • 充実した社会生活

会話できる人も限られ、生死の危険がある戦時中と比べて

本国では多くの人と会話ができ、安心したした生活ができ気持ちが安らぎます

依存について研究しているジャーナリストのヨハン=リーは

アディクション(依存)には

コネクション(人のつながり)こそが大切と述べています

自分が依存症になった場合

  • 別のもので満たす。他の楽しみを見つける
  • 多くの人と接して自分の居場所をつくること
  • 毎日10分間の運動
  • 仕事、勉強、資格などをとる
  • 色々な趣味を持つ
  • 他者のために貢献する

人間は「何かに夢中になったり充実した人生を送りたい」という本能がある。生活に不満などがある時こそ依存にハマってしまうのだ

f:id:jw1972w:20200909220016j:image

家族が依存症になった場合

NG行動

1.世話を焼く→世話する人がいるから依存する)

2.否定しない

f:id:jw1972w:20200909220447j:image
3.私のせいで依存症になったと思うこと

4.世話、尻拭いをしない

依存症には側にイネブラー(enabler)可能にさせる人がいる。世話をする人がいるからこそ依存してしまうのだ

すべきこと

1.本人の居場所を作る

2.具体的に伝える

3.会話は一人称で

「あなたは〇〇した方が良い」と二人称で指示するより「私は〇〇して欲しい」とお願いをする。そしてしてくれたことに対して

4.改善してくれた行動について感謝する

f:id:jw1972w:20200909214337j:image

5.家庭、仕事、会話、一番大事なのは人間関係を充実させる

「普段の生活の中で充実させ自然にドーパミンを出すということね」

(漫画でわかる心療内科依存症から引用)

 

 

 

宗教と集団心理

なぜ世界の至るところに宗教があるのか?

f:id:jw1972w:20200908231802j:image

災害

古代の人々は雷、日食、天災などの自然に悩まされた

また死んだらどこにいくのだろうなどと悩まされた。不完全な部分情報である人間は、自分の生まれる前の過去と自分が死んだあとの未来を知ることはできず、語れません

生まれる前のこと、死んだ後あとのことの説明のつかない世界に対して、部分情報である人間な何らかの説明を求める気持ちを強く抱くのは当然です。そして、それを解き明かしてくれるはずの、完全情報として神を求めるようになるわけです

不安

不安が大きくなると「病」になる。それを事前に回避するたコーピングの一つとして「宗教」をつくった

人々は、人知を超えた自然現象が起きた時「神の怒り」と考えた

宗教「儀式」「祈り」によって心の拠り所を作ったのだ

「神は必ず死ぬ運命にある人間の不安を解消するために作られたものなのね」

宗教のはじまり

新宗教は、多くの場合、町の「拝み屋さん」から始まる。「拝み屋さん」とは、霊能力を使って、病気治しや祈祷、占い、さらには人生相談までするような霊能者である。拝み屋さんをサポートし、組織を運営できるパートナーがあらわれると、町の拝み屋さんは、教祖へ発展します

やがてお客さんが増えてくると、信者同士を組織化する仕組みが必要です

縦線

縦線とは自分を入信へ導いた人と導かれた人、導かれた人が更に他者を導き、それを繰り返すと数珠のような縦の組織ができます。これは親から子へ「擬似家族」のようなものです

横線

近隣の信者たちが地域的な連帯の組織

この縦と横のネットワークが完成すると、信者同士の連帯は強まり組織は安定します

宗教の構成要件3種

1.教義

  • 人間観  人間とは何か。生と死の意味。運命
  • 世界観  世界全体の見方
  • 実在感  神、悪魔、預言者、法

2.儀式

  • 念仏、お経、祈り
  • 舞踊、神楽

3.教団、集団

集団心理

人間は複数の他者との関わりの中で、毎日を暮らしている社会的な生き物です。人間には誰かと共に行動したい親和要求がある

誰とも会話んせず、顔も合わせず、一人で過ごすと神経が過敏になり、強い不安を感じます。こうした精神的苦痛は最大となったのち、急激に減少し、今度は無力感に支配されます

幻覚などが見え、最後は「生きていこう」という気力さえ失います

人間は社会的動物

動物の新しく産まれた個体は、親からの保護や教育を受ける事なく、独自の力で成長する。哺乳類においても、授乳によって育てられる期間は人間と比較すると短く、生きるのに必要な能力馬予め本能の中に組み込まれている

人間は他者からの保護や教育を受けることによって、初めて生きうる存在となる

人が教育において修得する知識のほとんどは、自分が産まれる前に存在した人々によって作り出され、伝達されてきたものなのである

人間は常に、自分より前に生きた人間の「続き」を生きていか行かなければならないのである

人間は生まれ、育ち、老い、最後には死を迎える。全ては無に変えるかのように見える。しかし、実はそうではない。死んだ人間が生きている間に作り上げた財産、彼が伝達した知識は残された者に継承されるのだ。このように考えれば、人間の生は、その死後も存続する

人間が死者をゴミとして廃棄することができないのはそのためである

生存者たちは、死者の継続の証を葬儀、墓というものにして記録するのだ

宗教とは生死を超えた人間のつながりなのだ

先祖崇拝

土地や家、田畑など あなたはこの土地をどういう理由であなたは所有しているのですか?と問われたら

この土地馬先祖が切り開き、その子孫が代々継承したものである。我々は祖先の魂を弔う儀式を今でも継続している。この土地を所有する権利があるのだ

土地の所有の正当性

土地の所有を安定するために先祖崇拝が行われるのだ

キリスト教

中世ヨーロッパは、地域住民の誕生、結婚、死亡、裁判。教会や修道院は地域住民の共同体なのだ

人間は、他者とのつながりの中で生きていく存在なのである

集団に属すると強くなれる

人間は一人では生きていけない。そのために同じ目標、夢を持つ人々と群れたい要求があるの

学校や会社だけでなく、サークル活動やクラブ私たち人間は様々な集団に所属するの」

集団力学  

グループ・ダイナミクス(レヴィン)

共同体 人間は集団の共同体をつくる

1.企業、学校

その集団の活動の魅力。やりたい仕事ができる企業。将来の目的が達成できそうな学校など。集団そのものに魅力を感じる

2.集団が持つ目標の魅力

好きなスポーツチームのサポーター。好きなタレントの親衛隊、ファンクラブ。その集団が持っている目標そのものが魅力になる

3.社会価値

一流企業、一流大学。所属することで社会的ステータスになる集団

4.目標達成のための魅力

有名スポーツクラブ。予備校など。そこに通えば実力が磨ける。知識を得られる

5.人間関係

 所属する者同士が仲間となり、そこでの交流が喜びとなる

集団に所属すると、一人ではなし得なかったことができ。仲間と切磋琢磨して同じ目標を達成できるというメリットがある

私たち人間は古代から群れをなして、同じ神を崇拝すれば「結束」して「安心」できる。集団は強くなる。これを不敗幻想といいます

集団ができれば必ずリーダー、中心的存在が出てくる

リーダー

リーダーになる人(テイラー)

目立つ人(顕著性)今そこで起きている出来事の原因であると考えられる

集団の人間関係はフェアではない

1対1の人間関係は「支配」「服従」の力関係かあり必ずしもフェアではない

支配と服従

1.強制的勢力  

言うことを聞かなければ体罰を与える

  • 教師と生徒
  • 親と子
  • 上司と部下的

2.報酬的な勢力  

食事を奢ってもらう約束で仕事をする人

パパ活ね」

3正当性勢力  

病院での医師、看護婦、災害現場の消防士、レスキュー隊

4.準拠的勢力  

師弟関係

5.専門的勢力  

スポーツクラブのインストラクター、電化製品が壊れた時直してくれる人

6.情報的勢力  

情報の発信者

インフルエンサーね」

集団になれば「支配するもの」「服従する者」が必ずでてくる

これらの人間関係は受け入れる側によって決定する

支配しようとしても受け入れり方が服従しなければ成り立ちません

企業などは、部や課ごとに上司がおり、その下に部下がいるという組織が形作られている。このような組織の中で、人は社会的存在と認知されて社会的アイデンティティを確立していく

組織的コミュニティ

1.情報の授受

2.指示の授受

3.許可の付与

部所、課などのフォーマルコミュニケーション型形式的

インフォーマルコミュニケーション型  所属する部署、課以外、枠を越えた関係。独自の集団。これを「派閥」という

派閥

フォーマルコミュニケーションよりも仲間意識が強い

人間は自分の通う学校、会社、サークルなどは

帰属意識

自分が所属する集団に対し、親近感、一体感を感じるを持つ

「うちの会社」「うちの学校」と表現するのは

職場や会社を自分の一部と考えているとみなしているからです。こうした感覚をコミットメントという。ただその組織に所属しているだけでは生まれません

1.組織に対する信頼

2.自分が組織の代理になろうとする姿勢

3.組織の一員でい続けたい

以上の感情が芽生えた時、人はその組織に帰属意識を持ちはじめる

会社てビジネスマンの関係ならば

ビジネスマンは能力、知識、経験を会社に提供し

会社はその仕事に見合う報酬、仲間との連帯感を与える

こね報酬が個人にとって満足できるものならば組織に対するコミットメントは強くなる

「うちの会社」

「うちの学校」

「うちの地元」

と表現するのは、その人自身を表す一部となっている。所属する集団があることで人間は安心するのだ

社会的アイデンティティ

自分の所属する地域や集団が高く評価されると 自分の社会的アイデンティティが高く評価されたことになります

例えば自分の母校が甲子園に出場すると、自分が野球部でなくとも、自分のことのように誇らしげに感じる時があります

この心理を「光欲」といいます

大阪人は皆阪神タイガースを応援する心理

名古屋人はドラゴンズを応援する心理

WBCになると日本を応援する心理

この心理を内集団ひいき性といいます。何かを成し遂げるためには「集団」「組織」を結成するのは重要です。でも組織は必ずしも安心とはいえません

人は集団の中で生きる時、自分の意見や考えを違うことでも受け入れ、集団と足並み揃えてた考え方や行動パターンをとります

同調行動ね。長いものに巻かれる」

同調行動

ソロモン=アッシュの同調心理

被験者にまず左の基準線を見せ、右の3本の線の中から、基準の線と同じ長さの線はどれか答えてもらう

f:id:jw1972w:20200911220642p:image

(画像livedoor news)

被験者が一人の時正解率は100%でした

次は、サクラを用意してサクラが全員間違った解答をすると

37%の人が間違えてしまったのです。私たちは「正しく」なくとも周囲に合わせてしまうのです

1.屈服  

報酬や罰による受容

2.同一化

他者や集団の意見や方向性を進んで受け入れる。例)親、尊敬する誰かの生き方、価値観を真似する

3.内面化  

他者、集団の持っている価値観と自分の価値観が一致する

企業などの「組織」「集団」には、メンバー全員が同じ考えや行動をするように働く斉一性の圧力がある

その組織の目標達成への意欲や協力し合う気持ちを、高めて維持するために必要な圧力

国の法律に則っている就業規制、誰もが納得する拠り所があるならば問題はないが

物理的な拠り所が何もない場合、社会的真実性が、斉一性の手がかりになります。これは「皆んなが同じように考えることが正しい」というのが判断基準になる

最初の誰かの判断に倣っていくうちに、それがそのまま組織の判断になり、その集団の基準になる

そして「集団」は、合理的判断よりも、こちらを優先させる

入社した会社で変、非合理的なルールがあった場合

「このルールは非合理的だ」と発言できるだろうか?

会議で自分の考えだけ皆と違ってもその違う意見を発言できるか

ほとんどの人は皆と同じ意見に合わせてしまう

これを満場一致の幻という

一人で意思を貫くことは非常な精神力がなければならない

私たち個人は皆それぞれ自分の考え、意見を持っている

しかし集団の中に入っていくと自分の考えを主張できなくなり、行動も集団の動きに従ってしまう

宗教組織

「宗教とは人知を超えた現象に対する心の回避行動と集団行動なのね」

「信仰」「信念」

1.教祖

個人の直接知覚によって形成

2.社会的推論によって形成

3.信念

他者(教祖、開祖)の信念を取り入れる形

宗教では、1と3の要素が強くなる。指導者などの言説を繰り返し聞いていると

聞かされた思想、考え、教義が肉体化され刷り込まれていく

この刷り込まれた思考が「信念」となり、「思考」になり、同時にパーソナリティの大きな構成要素になる

「洗脳ね」

このようにして形成された「信念」は、今度は他者や社会に向けて影響を及ぼす

「勧誘ね」

教祖の教えを自分の言葉で他者に勧めることにより、さらに信念と信仰は強固な信念となる

肥大した組織

信者が増え、組織が大きくなるのは良いことなのですが人間が肥満体になると、身動きが取れなくなり、そのうちに様々な病気を併発します。人間の身体には標準体型があるのと同様に集団にも適正規模があります

イタリアには「船を動かす人数」数十人から200人程度

狩猟、採集民族の適正規模を調査した結果、150人程度が集団の適正規模。150人以上になるとまた新たな共同体を作る

150人以上は組織が結束しにくいのだ

例えば

小学校のクラス40人クラスと30人クラス教師の接し方はどちらが質が良いだろう

組織の教育の質を高めるには適正人数があるのだ

宗教組織にはしても一人の支部長につきせいぜい100人。それ以上増えると支部長目が行き届かなくなるのだ

「だからエホバの証人の会衆は数十人から150程度なのね」

宗教組織は信者が増えれば、指導者(教師)不足になるというジレンマを抱えます

組織は指導者を育てなければなりません

指導者以外にも布教者を育てることも、宗教組織には課題です

日本の新興宗教は、この問題を解決するためにある方法を思いつきました。それは「信者全員を布教者にする」という手法です

伝統的宗教は布教信者と一般信者は分けられています

信者全員が布教者になれば、組織の機動力も強まります。布教することを信仰の一環に位置づけば、信者のモチベーションを高めます

組織が強化されると組織外との思想の違いが明らかになります。思想の違いは時として集団間の争いを引き起こす

肉体化された思考は、正しい主張は我にあるという姿勢になり、他者や思想の集団の争いが激化する

例)血液型占い

A型は真面目で神経質、O型は能天気など科学的根拠もない

人間はもともと集団をカテゴリー別にして分類したい要求があるカテゴリー化である

人間をカテゴリーするとシンプルで楽だからだ

人間を分類する時は、自分自身も何処に入るか分類します

自分の所属する集団「内グループ」それ以外「外グループ」と線引きします

私たち人間は「自分の所属する集団」を好意的に見て 外集団には否定的になりがちです

あまりに集団意識が強くなると外の人に対して

  • 分断
  • 対立
  • 不寛容になります

原理主義が無差別テロを起こすのは線引きのさいたるものだ。

人間は楽をしたいから人間をカテゴリーに分類化する。しかし、わけ過ぎれば思考停止につながる

教義を信じる信仰に支えられた思想は、一般の価値基準からズレてもそれを容易には修正できない

信仰心は、盲目的で一元的な意思によって支えられている

そこが宗教団体の信者と普通の社会的集団と違うところなのだ

鋼の錬金術師

死んだ母親を錬金術錬金術で生き返らせ(ようと試みたエルリック兄弟(人体錬金は禁忌)神の領域を侵したため身体を奪われた。身体を取り戻す為「賢者の石」」を探し旅にでる。

新興宗教により支配された街に立ち寄る主人公たち

信者のローズによると「奇跡の業」によって生きる者には不滅の魂を死せる者には復活を与えるという教えだった

「何処かで聞いたことがあるような」

幼い時に両親をさらには恋人を亡くたローズは奇跡の復活の業を信じ信者になったのだ

教祖の「奇跡の業」が「賢者の石」によっておこなわれていたと勘付いたエルリック兄弟は教団に潜入する

教祖との直接対決の場面

「ペテンで教祖におさまって何をのぞむ?金なら賢者の石を使えばいくらでも手に入るだろう?」

「金は信者の寄付という形で入ってくる。むしろ私のためなら喜んで命も捨てようという従順な信者

こそが必要だ素晴らしいぞ死をも恐れぬ最強の軍団だ・・馬鹿信者どもはこの私に騙されきっているのだからな!

カルト宗教の真の目的はカルト上層部の権力追求です。

その後教祖は兄弟によってペテンと町の人に暴かれたその時、ローズは兄弟に向かって

「これからあたしは!何にすがって生きればいいのよ!」

この少女は「依存症」です。あまりにも不幸な生い立ちに宗教に救いを求めたのです

理不尽、または不幸が立て続けにおきた精神不安定な人が宗教に傾倒します

「信仰」と「盲信」を履き違えていてペテンでもなんでもいいからとにかく依存したいのです。そのため女性が多い(女性は依存心が強い傾向にある)

カルト教祖は9割が自己愛性人格障害といわれています

自己愛性人格障害

ありのままの自分を愛せず他人を利用、犠牲にして権力などを得ようとする

特徴

1.特権意識

2.他人を利用する

嘘ついても

3.共感能力の欠如

4.常に賛美、称賛を要求

5,他人に嫉妬する

他人が自分を嫉妬してると妄想

6.弱者に尊大な態度

7.非現実的な目標

8.権力追求

鋼の錬金術師では教祖はペテンであることを認めているけどカルトの教祖は自分が本気で神の代弁者と思いこんでるようです

空想虚言症

自分が神の代弁者であると本気で妄想しているため嘘をついているように見えません。ですから依存症の人は信じてしまいます。

宗教依存症

現実の事柄の因果関係を考えて問題解決や目標達成の努力をせず、宗教の勉強や儀式などを熱心に行うことが問題解決になると思いむ

結果

全ての物事の判断を宗教に委ねるので私生活が破綻する

https://shukyoizon.com/shikumi/

カルトとは権力欲を持つ自己愛性人格障害(教祖、幹部)となんでもいいからすがりたい依存症(信者)のムーブメント集団です

信者は教祖、幹部の奴隷にされる

f:id:jw1972w:20190410100943j:image

現在のカルト

スピュチアル
自分探し
自己啓発

宗教とは、人間の生死にかかわる問いに究極の解答を与えようとする

そうである故に、宗教的なものはなくならない

資本主義

「お金」という完全情報に対しては憧れを抱き

「お金がないと不安」

「金こそ全て」

などそこに普遍の価値を見いだす脳内現象です

共産主義

資本主義に対こうするために作られた主義。労働こそが唯一絶対の価値観であると信仰する宗教現象です

ある宗教は、その宗教文化に属さない人から見れば、滑稽な信念に見えてしまう可能性もある

宗教=怪しいもの

というイメージがあるため、「宗教を否定する宗教が、むしろ今のトレンドである

 

 

 

 

炎上とネット中傷

SNSは今や生活に欠かせない情報ツールよ」

f:id:jw1972w:20200821092746j:image

SNSにより誰でも気軽に情報を発信できるようになったわ」

「その反面SNSには、ネガティブな側面もあり社会問題となっている

  • 間違った情報が拡散してしまうこと
  • もう一つはツイッター、個人ブログやサイトへの中傷的な書き込み

死者まで出た

こうしたネガティブな書き込みは、一度ターゲットとされた所には次々と押し寄せ、収拾がつかなくなるまで繰り返されるの。それを炎上というわ。この炎上が社会問題に発展する

ユーミン中傷事件

ユーミンがラジオで安倍総理の辞任に対して

「テレビで(会見)を見ていて泣いちゃった。切なくて」と発言。それに対して京都精華大学の講師がユーミンを「死ねばいいのに」と暴言

f:id:jw1972w:20200910101259j:image

「自分と価値観が違うというだけで『死ね』と発言するのは中東のテロリストやナチス毛沢東スターリンと同じ思想よ」

「大丈夫。白井氏は問題のツイッターを削除して謝罪したから」

f:id:jw1972w:20200910101336j:image

「知性がないって…全然反省していないし、謝罪になっていない」

政権批判をしたきゃりーぱみゅぱみゅが炎上した時の白井聡氏の発言

f:id:jw1972w:20200910101909j:image

「見事なダブルスタンダード。自分と同じ思想を発言した芸能人が批判された→芸能人は政治発言する権利がある。批判する人は中傷だ

安倍辞任に泣いた→「死ね」→「知性がない」

ユーミン安倍総理の辞任に涙は共感しないが

ユーミンは政権批判でもなく、政治発言ではない

「自分だけが正義と思っているから反省がなくタチが悪い」(志らく)

「正義マンね」

武器としての「資本論」

武器としての「資本論」

 

資本論…赤い表紙を…共産系…納得した

京都精華大学は白井宇治にビックリする程厳しい処分を与えたわ」

f:id:jw1972w:20200910101411j:image

ちなみに京都精華大学の偏差値37」

「さすが!白井聡さん知性を感じるわね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3ca1fed6b8e9afb2049a402c7b506b99684532b

Q.何故「炎上」するまで中傷の書き込みがエスカレートしていくの

f:id:jw1972w:20200821120737j:image

群集心理

「私たち人間は群衆の中にいる時普段ならとらない行動をとってしまう

例えば、道にゴミを捨てる人、公衆トイレを平気で汚す人がいる

そのような人は自宅や職場では同じことはしない

自分の居場所、自分のアイデンティティが周囲に認知されている場所でそのような行動をとると自分の評価が下がるだけ

群衆の中では個人のアイデンティティが消滅し、一人ひとりの存在感が希薄になります。これを群衆の

没個性化

というの。炎上はヤジみたいなもの

ヤジを飛ばす条件

ニューヨークで実際にあった自殺企画者へのヤジに関する分析の結果で

地上の群衆が、ビルから飛び降りそうな人にヤジを飛ばすという心ない行為を行う時には

3つの条件

1.群衆の数が300人以上

2.夕方から夜間の、視覚的判断がつきにくい時期帯であること

3.自殺企画者と群衆の距離が離れていること

(6階から12階)近過ぎると誰が叫んだかわかる。12階以上離れると「聞こえないだろう」と思うからヤジはなくなる

例)よくスポーツで観客席から暴言的な野次を飛ばす人

もし、職場、近所、学校などで誰かに向かって暴言を飛ばしたら、人間性を疑われるし今はパワハラになる

スポーツの観客席群衆の暴言的なヤジは誰が言ったかわからない

匿名性が高くなり、個人の責任が不明確になるほどヤジ(暴言)を飛ばしやすくなる

匿名性の高いSNSは群集心理がより強く働くのだ

学校、職場、近所、家庭などで暴言、他人、芸能人の悪口ばかりを口にしたら嫌われ者になる

匿名のSNSならばどんな暴言を吐いても誰が言ったからわからないから暴言を散々吐ける」

「ネット番長ね」

「さらにそれだけでないわ。不倫、脱税、暴言を吐いたタレントを叩くことにより

正義の人になることもできる」

処罰感情

彼らは強い正義感の持ち主

誰しもがなりたくともなれない羨望の的であるタレント、スポーツ選手、政治家などが

スキャンダル、間違った行いをした時正義の自分が間違いを正してあげるのだ

f:id:jw1972w:20200821120805j:image

万能感

なりなくてもなれない者に対して自分の方が「上」に感じられて万能感を感じる

自分が持っていないもの

自分がそうで無いも

自分に欠けているもの

それこそが欲望と愛の対象になる

セネカ

更にツィッターで「いいね」がつくと承認欲求が満たされる。人間は本能的に承認欲求が満たしたい本能がある

承認欲求

承認欲求が満たされると人間の脳にはドーパミンが流れる

ドーパミン

このドーパミンは美味しいものを食べたり、性行為、タバコ、酒、ギャンブルに勝った時など万能感、達成感など心地よい時に放出する脳内物質

またターゲットが謝罪会見。干されたり、落ちぶれた姿を見ると

更に自分の価値が上がった気がして万能感を感じ気持ちいいのだ

このドーパミンを放出する承認欲求はタバコ、ギャンブルのように中毒になる

だから集団によるイジメは、一度攻撃がはじまってしまうと誰もがその行為に正義を感じ、快感の中毒にになってしまう

中毒

だからその行為をいさめようとする人がいれば

「敵」とみなし、その人まで攻撃される」

「ネットで反論する人がいると○○ウヨ、○ヨク更には○○人と決めつけ攻撃する現象ね」

「子供のイジメもイジメるのやめようと言った子供がターゲットにされる現象もそれにあたる」

「タレント、有名人が干されたところで正義マンたちの生活は何も変わらないわ」

「だから、彼らはまた承認欲求を満たすためテレビワイドショー、週刊誌をみてはスキャンダルを起こしたタレントなどの悪口を次々とかきこんでいる

そんなことばかりしても、自己は向上しない。停滞むしろ劣化するだけ

f:id:jw1972w:20200820105323j:image

テレビワイドショーには毎日ネタが提供される。ネタは尽きない。悪口の無限ループに陥る」

SNSの中傷は現代の魔女狩りね」

魔女狩り

魔女と烙印を押された者、不祥事を犯した人は「罪人」である。彼らは「罪人」だから裁かれて当然。我々の道義的世界から排除すべき人間て見なされる人達でありそれは人間でなく「物」になる。「物」は集団の中から排除される。彼らの家、財産を奪い。家族を殺し、火あぶりにされても罰せられることはなく称号さえ受けるようになる

f:id:jw1972w:20200820103702j:image

Netflix テラスハウス木村花さんのブチ切れ映像(ヤラセ)が流されると炎上が起こる

「コイツは悪だ。正義の裁きを行う」とSNSの正義マンたちは批判をはじめた

イジメのはじまりは「間違っている人を正す」という気持ちから発生します

人間は社会的動物。所属集団のを守るために、ルールを破ったものを罰を与えるという「正義」によって制裁を加えることだ

人間は自分が「正義」「特別」と信じれば自分と違う人間を「物」扱いする。「物」扱いした時、「物」に対して残虐行為さえ厭わない

堕ちた清廉潔白の人

マクシミリアン=ロベスピエール(1758〜1794)弁護士出身。政治腐敗を憎んだ。酒、タバコ、結婚もしなかった。女性の噂もこれといってない。そんなストイックな姿勢から「清廉潔白の人」と呼ばれた。人民主権という思想を打ち立てたルソーに心酔し、市民や労働者の側に立ち、亡命貴族や反革命分子の土地を没収して農民に分け与えました

真面目であったが政治的、指導者としては無能だった。フランス革命が停滞すると誰かをスケープゴートにして民衆に攻撃させ自らの失敗を誤魔化したのだ

彼は反対派、反革命分子として次々にギロチンに送り恐怖政治を推進した

Q.何故恐怖政治が始まったの

1793年  ヴァンデの反乱

国王を処刑、宗教弾圧した革命政府に対し、自分たちの信仰を守りたいヴァンデの人々はそれに反発、蜂起した

連邦主義者の反乱

フランス革命を阻止したい外国との戦争

などの「国家危機」が同時に起きた追い詰められた革命政府は

「殺される前に殺すしかない」

と被害者妄想的な心理状態に陥った

1. 憲法停止

2. 独裁

全権を与えた公安委員会を地方に派遣して反革命に強制措置をとる

3. 反革命者容疑法

容疑だけで逮捕→処刑、財産が没収できる

4.プレリアル

裁判の弁護禁止

容疑だけで弁護もなく財産没収ができるため財産掠奪目的で容疑者が歯止めなく拡大した

理神教

ロペスピエールは理性と愛の宗教を作ろうとしてカトリックを廃止した。保守的なヴァンデの村の人は反発した

ヴァンデの虐殺

サンジェストは絶滅戦争を肯定した。自分たちと意見の違うヴァンデの民を

「死ねばいい」

と虐殺した。当初、革命政府はヴァンデの人々を銃で射殺したのだが、あまりにも遺体が多過ぎて埋めるのが面倒になってしまい遺体を放置したら伝染病が発生した

革命は画期的な処刑を考えた

Q.どんな処刑?

f:id:jw1972w:20200823005943j:image

写真  ロワールの城

革命政府は「垂直流刑」とそれを呼んだ

住民たちの両手を縛り毎晩100人から200人ほど船に押し込み、脱出できないように窓、甲板なとに杭を打ちつけてから船をロワール川の中ほどまで誘導し船頭が船腹に打ちつけた板を剥がせば、そこから水が入ってくる。船頭は別のボードに乗り移り、船が沈むのを傍観した。ロワール川土手には沢山の死体が打ち上げられた

「溺死刑ね」

若い女性たちは暴行されてから殺された。子供達は馬で踏み潰した

このようにして約30万人の人々が虐殺された

革命政府はこの処刑を「共和国洗礼」「国家水浴」と面白可笑しく語った。

修道士と修道女を一緒に縛って溺死させたことを「共和国の結婚」と呼んだ

絶対王政

96%の人民が4%の特権階級のために犠牲になる

確かに、それは平等でなく間違っている

革命政府は「正義感」からそれを正そうとした

「不平等な絶対王政から民衆を救った正義である私たち革命政府に刃向かう者は「邪悪」であり「生きる価値なし」

と彼らはみなした。「正義の自分たちに」刃向かった人々を「人間」とみなさなかった。革命政府にとってヴァンデの人々は「人間」ではなく「物」になった

フランス革命後には約4万人ほどがギロチン、リンチによって殺害された

反革命派と間違われてギロチンにかけられた16歳の少年がいた

ギロチンに処される人にお水を与えただけでギロチンで処刑された12歳の少女がいた

周囲の大人たちは「こんなの間違っている。誰のための革命なんだ!」と思ったが、声をあげれば次は自分の番になるから何も言えない

ロベスピエールもサンジェストも悪人ではなく 寧ろ子供のように純粋で真面目だった。

純粋で真面目な人が「自分の正義」を作った時堕落と荒廃がはじまる

彼らは宗教、聖典を都合よく解釈して、時に強引に自分の利益に沿うように他者を蹂躙する

自分が正義と信じるものは正義が何かとは考えない

絶対正義のものは虐殺のスイッチを躊躇なく押すことができる

邪悪とは行き過ぎた正義

正義が行き過ぎれば邪悪になる

歴史上の虐殺はピュア過ぎた独裁者の行き過ぎた正義なのだ

白井聡氏もロペスピエールみたいな純粋な理想主義者なのね。だから自分と違う意見のユーミンを正してあげようとしたのね

f:id:jw1972w:20200823010020j:image

(写真 ロワール川  恐怖政治下では川岸は死体の山だったという)

ロベスピエール(39歳)とサンジェスト(26歳)は自分自身がギロチンにかけられ恐怖政治は終焉した

私たち人間はみな「正義の人」なりたい要求がある。しかし行き過ぎた正義は暗黒面に堕ちるのだ

聖戦ヴァンデ(下) (角川文庫)

聖戦ヴァンデ(下) (角川文庫)

 

中世

  • 災害
  • 飢饉
  • 戦争
  • 疫病

などが不幸が立て続けに起きると人間はやり場のない怒り、不満が生じる

矛先を自分に向けないために誰かを魔女に仕立てみんなで攻撃することで結束し安心することによって平和が保たれる

フジテレビは炎上狙いで木村花さんを「魔女」として吊るしたのだ

木村花さんのツイッターは炎上し1日100件の批判が書き込まれました

「どんな理由があったとしてもだ。一人の人間に対し大勢で攻撃する者は卑怯者よ。クラスのみんなで1人を攻撃するイジメと同じ行為

100%の悪人もいなければ

100%の善人もいない

本当の善良なる人間は自分が完全に正しいとは思わない

善良なる人間は絶えず反省を繰り返し、良心に照らして自分の行動を吟味している。常に自分に疑いを持つ

f:id:jw1972w:20200821120850j:image

行き過ぎた正義こそが邪悪

テラスハウスは配信であり地上波ではない。ツイッターで木村花さんを批判している人たちの大半は、テラスハウスを木村さん初登場から見ていたわけではないのではないだろか

木村花さんにもコスチューム事件まで関心はなかっただろう

SNSで拡散された情報に触れて怒りの批判書き込みをしたように見えてしまう

人間は自分のことを棚に上げて人を裁くことに無常の快感を感じる生き物

f:id:jw1972w:20200821121101j:image

善意のバカは本当にタチが悪い。バカにも色々あるけど、自分がいいことをしていると信じて疑わないから、何を言っても耳を貸さない。バカの中でも止めようもないバカという意味で最悪ですね。つまり、善というのが、思考停止の道具になってしまっている(バカと付き合うな)

没個性化の状態の反社会行為は一度自分の中に喚起されると、エスカレートしていきます

必要以上に他人の間違いを正そうとするならば自分自身が闇落ちするのだ

f:id:jw1972w:20200820110543j:image

真の正義とは他人の欠点をあげつらうのでなく他者の幸せのための行動である

この事件に関していうと、炎上させたフジテレビも問題ではあるが、何かに扇動されたにしても人間は自分の言動に責任を持たなければならない

リストカットしてからも攻撃的な批判を執拗に繰り返した人

だいたいの人は木村花さん自殺の報道を受けて削除したようだが

「木村花は自殺したのは自業自得」という書き込み、ましてや動画を作成して貼り付けた人さえいた。まさに魔女狩りである

ネットで中傷した人は木村花に一体何かされたのか?

他人の不幸は蜜の味

「シャーロンフロイデね」

他人の不幸を喜ぶ人は、自分の中に不如意の不満。非力であることの苦痛。充実していないことへの不満。様々な不平と鬱屈を隠し持っている

だが他人の不幸を知ると、普段の妬み。そねみが和らげるのだ

そして他人に様々な不幸や失敗を慎重に記憶に蓄えておき、それよりも自分の方がマシだと

自分は彼らより幸福と思うのである

つまり、いつも下を見ることしかできず、誰かの不運やそねみを探している人々なのだ

よって彼らの喜び、悲嘆はいびつなものになる。どうしても自分個人の比較で判断されているからだ

(人間的、あまりにも人間的 ニーチェ)

「タレントの中には注目を集めるために挑発的でわざと炎上させる人もいて非常に厄介だわ」

「このようなタレントは「あの人は今」的な落ちぶれた人が多い

わざと炎上させるような落ち目人間なんて相手にする価値はない。スルーすれば良いのよ」

ネットの中傷を失くすには

早く法律を変え刑罰を与える

ネットリンチは子供のイジメと同じ

捕まえてみたら10代の子供かもしれないし、このようなことをする人間は大人であっても頭の中は子供だったりする

子供のイジメにせよ、ネットリンチをするにせよ、彼らはリスク、刑罰がないからこそやるのである

最近では、個人のブログに膨大な量の中傷を書き込んだ人物が、警察によって逮捕されたりもしています

f:id:jw1972w:20200819174710j:image

SNSは人を集団で攻撃するものではなく人を幸せにするツールであるべきだ」木村響子

刃物は料理を作るために作られたもの。人を刺すことに使用してはならない

インターネットは様々人と交流するためのツール

人を集団イジメするものではないし

自分と意見の違う人を『死ね』『知性がない』と断罪するものではない

Q.人間の真の幸せは

f:id:jw1972w:20200821121151j:image

社会的貢献よ。他人を幸せにすることよ

アダムとエバはなぜ善悪の知識の実を食べたのか(原罪)

フロイト

フロイトは宗教について「現世のいっさいの出来事は、我々を超えたある知的存在…我々および全宇宙の創造主である神」としている

我々を守ってくださる父親、保護者的存在が神である

神の存在、保護を必要とするのは幼児期だけであり、成熟すれば、自分で克服できる

神、宗教は、幼児期の人類が父親、保護者に見立てて心で作りだした幻想にすぎない

人間はみな将来に対し不安を感じて何か拠り所が探している

その不安を回避するために宗教を作ったのだ

また宗教信者を「脅迫神経症患者」としているが、必ずしも宗教を否定したわけではない

「宗教に依存する人間は『5歳児の子供』ということね

ユング

過去、現在、地球上のどこにおいても、宗教を持ったことのない文明は存在しない

人間は宗教的本能が存在するとした 

原罪

全能の神は完全な創造物アダムとイブを創った

完全であるはずなのにアダムとイブは罪を犯した。それは何故か

創世記2章16〜17節 「園の全ての木からとって食べなさい。17 ただし、善悪の知識の木からは、決して食べてはならない。食べると必ず死んでしまう(新共同訳聖書)

そういう可能性を神が開いたからである

アダムとイブ創造以前には『悪魔、サタン』を創っている

「正式に言えば自ら(サタン(敵対者)、悪魔(中傷するもの)になったのだけど創ったのは間違いない」

「悪魔がアダムに罪を犯させるように仕向けている

そのように全てを整えたのは神であるとユングはといた」

「神はアダムが罪を犯すことを前提としていたのね」

f:id:jw1972w:20200825164922j:image

例)

「子供はしばしば「やってはいけませんよ」と禁止されたことほど、やりたがる生き物

厳しい禁止や罰があるほど、その気持ちは強くなるの

子供ならば

ピンポンダッシュとか

寝る前にお菓子を食べるとか

中学、高校生になれば制服など校則違反、バイト、煙草、飲酒

厳しい校則があればあるほどしたくなる

大人でも、干されると解りながらも不倫たり

f:id:jw1972w:20200825164406j:image

バレたら大変なのに賄賂もらうとか

f:id:jw1972w:20200825164021j:image

(画像 FNNプライムオンラインより)

金持ちなら脱税など

ダイエット中なのにお菓子を食べてしまうとか

社会的にいけないとされていることに、魅力を感じて繰り返す人は珍しくないわ」

「背徳ね」

Q.「禁じられたこと」をあえてしたくなる心理とは

f:id:jw1972w:20200827084844j:image

「実行したい」と希望している行為を禁止された時人の心の中は

「その行為をしたい」

「禁止されているからできない」という相反する2つの気持ちが生じます

「矛盾ね」

「この2つは認知的に不協和です」

認知的不協和ね」

この認知不協和を解消するために

禁止された行為を

『それほどやりたいことじゃない。だからやるんだ』と考えるようになります

矛盾

禁止の拘束が甘ければ甘いほど、その行為をしない自分に矛盾を感じないため『あれはつまらない行為だ』と思いやらないのだ

ところが、厳しい罰則や制裁がある禁止行為には

『やりたくてもやれない』という自分の気持ちに矛盾を感じません

そこには認知的不協和はないため、その行為の魅力そのものを否定しなくても済むわけです

以上の理由から

人間は「ダメだ」と言われれば言われるほど

罰が厳しければ厳しいほど

認知的不協和が強くなり

その行為に魅力を感じて『やりたい』と人間の脳は機能するのです

誰かに禁じたいことがあれば、厳しい罰則は返って逆効果になる」

「確かに

押すなよ。絶対押すなよ

と言われたら、押さなけれればならないのが世の情け

f:id:jw1972w:20200901192940j:image

命令されたら

したくなくなる

禁止されたら

やりたくなる

子供の頃、親に

「早く勉強しなさい」と命令されると「今やろうと思ったのに」と勉強する気ぐ全く失せてしまう

ゲームしている時に「ゲームやめなさい」と命令されたら意地でも続けてしまう

これは反抗期やあまのじゃくな人に限られたものではなく

誰にでもある心理で社会心理学者のブレームはこうした反発心のことを

心理的リアクタンス(抵抗)

と名付けている

リアクタンス(抵抗)  強制されたりすると反発してしまう

人間は命令されたら反発する

人間には、本来、自分の行動や態度を自分で決めたいという生得的本能がある。自分の「自由」が脅かされて抵抗がおきるのだ

あなたはこの木の実から食べてはならない。食べたら死ぬ

と言われた時、アダムとエバは認知的不協和に陥り、さらにリアクタンス(抵抗)を感じ、逆に食べたくなって食べたということになる

似たような神話は他にもある

ギリシャ神話の「パンドラの箱」ゼウスから「絶対に開けてはならない」といわれた箱を、パンドラは開けてしまいます。すると箱の中から、この世のあらゆる悪があらわれ、出て行ってしまったのです

死んで黄泉の国に行った妻イザナミを、夫のイザナギは迎えにいきます。妻は「自分の姿は醜ので見ないでくれ」と頼んだのだが、夫はこらえずに見てしまいます。醜い姿を見られた妻は激昂して夫を襲います。夫は地上に逃げ帰ります

いずれ神話も「するな」と言われたら逆にしたくなる人間の深層心理をうまく表しています

人間を創ったエホバならば、厳しく禁じれば、その行為をするということは理解していたはず

全てはエホバの

f:id:jw1972w:20200825164718j:image

(デスノートより)

「人間は強く禁じられたら禁じられるほどそれをしたくなる生き物

最初から神は人類に「原罪」を植え付けたかったことになる

某カルトによると

食べてはならない木は一つだけだから、神の教えを守るのは簡単だったのにアダムとイブは神に逆らった

神はアダムとエバの忠誠心を試した

と教えているけど、『愛ある神』ならば忠誠心がなくとも無条件で愛を与えるし、人を試す真似はしないわよね。ましてや食べたら死ぬ木ノ実のなる木も作りはしない

f:id:jw1972w:20200826101301j:image

アダムが罪を犯した後、用意周到に同等の対価『イエス』について言及している。最初からアダムの罪は神の想定内だった」

「神は人類に原罪を植え付け、自分に依存させ支配するためだったという見解もあるのね」

f:id:jw1972w:20200827222726j:image

マルクスフロイトニーチェなどは宗教を否定したわけではなく

宗教は、人間に一種の恍惚状態を与え依存しやすいものなのだ

社会を変革しようとしても、宗教の気持ちよさに人々が安住してしまうと、社会変革が骨抜きになってしまうから「宗教は阿片」と語ったのだ

宗教は死にゆく運命である私たち人間が、たった一度の人生を幸せによりよく生きるためにある救いであるべきだ

f:id:jw1972w:20200828083531j:image

原罪」などを用いて縛り付け依存させるものは「宗教」ではなく「阿片」なのだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人間は見た目が9割

「あの男の顔が気にいらない」

これは「この人を閣僚にしてはどうか」と推薦されたリンカーンが、それを断った理由である

その推薦人が「しかし大統領、顔のことに文句を言うのは酷でしょう」というとリンカーンは、こう切り返したところ

「40過ぎたら、人間は自分の顔に責任を持たねばならぬ」

「今日は人間は見た目が大事は本当かどうか調べてみるわよ」

f:id:jw1972w:20200815234200j:image

第一印象の持続効果

第一印象で感じた印象は継続する(ミソネタ大学 マイケル=サンナフランク博士)

アメリカでは2分の3の夫婦が離婚しますが、一目惚れで結婚した夫婦は75.9%が離婚していない。決定的に合う相手は第一印象で既に分かってしまうのです

ある調査では被験者にある人物を最初の数分で評価するさせ、その後度々顔を合わせます。半年後に同じ人物の評価を行うと「最初の印象と変わらなかったということが判明したのです

最初のだった数分の印象はその後もほぼ変わらないのです

第一印象は大事なのです。ですから他者のから好感を得たければ身だしなみと話し方を常に意識しなければならないのです

対人態度の推定要因

マーラビアンの研究

相手に自分の感情度合い

表情55%+声38%+会話の内容

顔の表情が半分もしめてしまうのだ

人間は顔で決まる

ウォルスターの研究

被験者の大学生の身体的魅力度を客観的に測定した。ダンスパーティでランダムに男女パートナーを割り当てた

魅力度の高い方は魅力度の低い人を「好意は持てずデートに誘いたくない」と評価した

美人ステレオタイプ

シゴール、オストログの研究

男女60名ずつの被験者に女性の被告人の経歴と犯した罪の詳細を伝えます

その際に

  1. 美人と
  2. そうでない人の写真を添付する
  3. 写真を添付しない人

の三つに分けそれぞれに懲役何年が妥当か判断した

美人はやはりそうでない人に比べて刑期がかなり短くなる判断をされました

写真のない人とそうでない人の差はほとんどなく美人だけが優遇されたのだ

美人=性格が良いということだ。

しかし詐欺事件ならば美人の方が刑期が長くなる。子供でも同じイタズラをした場合、可愛い子供ほど叱られないと評価されるのだ

犯罪者は顔でわかる?

生来的犯罪神説

犯罪者になる人は、生まれながらに決まっているという学説。顔立ちや体格を見ればわかるという

「なんとも恐ろしい話だわ」

一般的に、犯罪を犯すのは、お金に困ったとか、誰かに酷い仕打ちを受けたとか、そういう何らかの特別な事情があって、やむにやまれず犯罪を犯すものだと考えられているが、そうではない。たとえ、どんな辛い境遇に置かれても犯罪を犯さない人は犯さない。

犯罪を犯すは、生まれつき決まった素養を持った人

チェーザレ=ロンブローゾの学説トリノ大学

ロンブローゾは、処刑された囚人の遺体を解剖し、丹念に分析を行ってみた

また、刑務所や精神病院の約4000人の受刑者の顔立ちや、骨格を、兵士のそれと比較してみた

こうして何年もの研究を行った末に、「犯罪者には、やはり普通の人間とは違う特徴が認められる」という結論が導かれたのである

サイコパスを見た目で判断する方法

イギリスのリバプール大学の研究チームの実験

サイコパスを含む複数の男性の写真を被験者の女性たちに見せ、「誰が最も男らしいか」と質問する

被験者の女性たちはサイコパスの男性を「男らしい」と選んだ

ドイツ  ヨハン・ヴォルフガング・ゲーテ大学の研究

大学に在籍する学生96人

少年院に収容されている14人を対象にして、顔の形状 縦、横の長さなどを調査した

横幅の長い男性の方が、反社会的、サイコパシー傾向が強い。顔が細長い男性より、横幅、ごっつい印象の男性の方が反社会的傾向が強い

カナダのブロック大学の研究

146人の男性

76人の女性を被験者としてゲームをしてもらう

顔の横の比率が大きい、顔がごっつい人ほどズルをして勝とうと、サイコパス傾向が強かった。女性は相関関係はなし

ロンブローゾによれば、犯罪者は先祖返り的な特徴を持っているという。簡単に言えば

サイコパス顔の特徴

1. 人間というよりは類人猿に近い

2. 大きな眼窩。目玉のくぼみの部分が深い

3. 大きな顎。四角形の顔

4. 高い頬骨

5. 髭が濃い

6. 足の指で物を摑むのが上手い

7. 手のひらにシワがない

8. 門歯が発達

9. 平べったい鼻

10. 正面から見ても鼻の穴が見え(猿、ゴリラ系の顔)

11. 非対称の顔(左右のバランスが崩れている)

f:id:jw1972w:20210303091654j:image

尼崎事件の主犯はわかりやすい非左右対称

「ゴリラ顔の男性はサイコパス傾向が強いということかしら」

「顔だけの特徴で人を判断、偏見を持ったりすることではない

ロンブローゾは約35〜40%くらいが犯罪者になると言っている

私の経験上 ゴリラ顔、サル顔の同級生は明るく、優しく好青年で

ゴリラ→ドテチン

サル顔→孫悟空と愛称をもらい人気者だった

ゴリラ顔、全員が全員、犯罪者になるわけではない

仮説

男性ホルモン(テストステロン)の分泌が多いと

競争心や攻撃性が高まることが証明されている

サイコパスは高い攻撃性があることから、テストステロンの分泌と関係があるかもしれないと言われている

例えば

第2次成長期の11歳から15歳までの男子はテストステロンの分泌が激しくなり攻撃性が高まる

また脳の前頭葉など感情を司るところが未発達で衝動的で他者に共感する能力が育っていない

80年代のことだが国立高校でイジメについて議論をした時「世界は弱肉強食だ。イジメられる奴は死ねばいい」と言い他の生徒たちもそれに賛同した

子供たちは世界を弱肉強食と表現したのだ

この時期の子供は人間よりも動物に近い

教室という狭い空間に集団で押し込められれば、自分のパーソナルスペース(縄張り)を汚された感がしてイライラする

野生動物が他の動物の縄張りに侵入されたら怒り狂うように

気の弱そうな子に恐喝、暴力を振るいイライラを解消しようとする(投影)

それがイジメいう現象なのだ

悲しいけど

閉鎖された教室という空間は子供にとって

イジメる

イジメられる

という2次元世界しかないのだ

とりわけ攻撃性の強い子供は相手を死に追いやるほどに攻撃してしまう

狼は縄張り争いで相手を殺さない

兎は喧嘩する時に相手が死ぬまで攻撃する

兎が死に追いやった相手に同情がないように

「やらなければやられる」

自分がイジメられた子が死んでも全く同情はない

猿はマウントを取り

強ければ媚びへつらい

弱ければ自分の「下」に置き支配する

動物に近い人間ほど「イジメられるのが原因(弱い)を作っている」「イジメられる(弱い)の方が悪い」と考えるのね

サイコパスは人間よりも動物に近いということみたいね」

ニコラス=ルールの研究

トロント大学

ノーベル平和賞を受賞した38人と犯罪者38人の顔写真を80名の写真

大学生に見せて「どちらが信用できるか?」と訪ねてみた。結果は

犯罪者の方が「信用できない」という評価を受けた

「なんとなく胡散臭い顔だな」と思った時には、付き合いに充分注意するのが吉だ

やはりリンカーンのいうとうり

人間は自分の顔に責任を持たなければならないのだ

そんなリンカーンは妻のメアリーに苦しめられた

メアリーは嫉妬深い女性だった。夫が別の女性と会話したり、パーティでエスコートするのも激怒して許さなかったと思えば寝込んだりと精神不安定な女性だった

ホウキを持った妻に追いかけ回されていた

妻に飲みかけのコーヒーを顔にぶちまけられた

恋人時代

若い貧乏弁護士リンカーンはお嬢様メアリーと交際する。我儘で気性の激しい恋人に対し辟易したがメアリーが怖くて「別れよう」と言えなかった

自分の結婚式に出かける時、知人に「どこ行くの?」と聞かれたリンカーンは「地獄だよ」と答えたという

奴隷解放の父はDV妻からは解放されなかった

そんなDV妻メアリードット

f:id:jw1972w:20200816204010j:image

(写真ウィキペディアより)

40過ぎたら自分の顔に責任を持て

リンカーンを伝説の大統領にしたのはメアリードットの内助の功もあるだろう

先住民には冷たかったリンカーン

奴隷解放をしたリンカーンは黒人には優しかったが、先住民のインディオには冷たかった

インディオの土地を奪い強制移住させた。インディオたちが暴動を起こすと、軍隊を差し向けて鎮圧し、処刑しました

約8500人のインディオを、東京から大阪ほど離れた収容所まで食料もあまり与えず歩かせ移住させました。老人、子供は置き去りにされ、着いた土地の水は黒く濁って、屋根のある家もなく、約2000人が病気で亡くなりました

世の中に絶対は無い

人間はみな不完全だ。だから

全ての人に平等、優しくは無理なのだ

f:id:jw1972w:20200817214137j:image

 

 

 

 

 

 

なぜ家族間で争いがおこるの

「コロナが蔓延したわ(疫病)

アメリカでは人種差別による暴動(争い)

地球温暖化による暴風雨で災害が増えたわ(災害)

真面目で明るかった青年がボーガンで家族を死に至らしめてしまった悲しい事件があったわ(人々の愛がさめる)

最近家族間、ご近所トラブル事件が増えているわ。それはなぜか

f:id:jw1972w:20200801194721j:image

聖書で予言している終わりの日のしるしなのです!

今にもハルマゲドンが来る複合的な印なのです

さあ!あなたも楽園で永遠に生きるため神の王国を宣べ伝えるのです」

「宗教勧誘か!」

日本の殺人事件は半分以上は親族、または顔見知りなど近しい人物なの

f:id:jw1972w:20200710225648p:image

犯罪心理学より

今日は家族間のいがみあいが何故おきるのかアドラー心理学から考察するわよ

Q.家族間の「いさかい」はなぜおきる?

f:id:jw1972w:20200725182521j:image

親、兄弟自分の血縁者、大切な存在を殺してしまう現象

カタストロフィー理論

一つの感情が正反対の感情に変わることで、相手に対して深い愛情があればあるほど、一度憎しみを感じると深い憎しみに変わる

「可愛さあまって憎さ無限大」

人は誰しも周囲の人間が、自分と同じような気持ちでいて欲しい要求がある

けれど当然、人間は一人一人違った考えや心情を持っています

f:id:jw1972w:20200725182845j:image

その違いに触れたとき、驚いたり違和感を感じますが、愛情深い相手だと、それがより強くなるのです

相手が自分の思い通りに

「自分を愛してくれなかった」

「行動してくれなかった」

「言って欲しくない言葉を言った」

そんなすれ違いが起きた時

「そんな人とは思わなかった」と裏切られた気持ちになり

その感情が一気に「憎しみ」に変わる現象をカタストロフィー理論と言います

他人と意見が違うのは当然。ほとんどの人はそれに対し

「この人はこのような価値観の人」

と違和感や怒りを抑えて接することができる

Q.なぜ、身近な肉親。心を許した存在には、平気で怒りをぶつけてしまうの

f:id:jw1972w:20200725182547j:image

アドラー

身近な人に対する怒りは自分が正しいと思い込む感情から生まれる

人間は自分の主観を物差しとして物事を判断しています。本人の物差しと他者の物差しに誤差が生じる時「私の方が正しい」と相手に自分の価値観を強要するのです

人間関係の中で起きるトラブルのほとんどは、こうした「主観的判断の相違」から来るものです

f:id:jw1972w:20200725182936j:image

「私はこうだけど他は違った」という価値観の違いに気づかないことがトラブルの原因です

対処法

物差しの微調整

「自分はこうだけど他の人はどうなのかな」と考えることができれば、大きな衝突は避けられます

物差しの尺度は一つだけという人は

「どうしてわかってくれないんだ」と近親者に対してこうした感情を抱くと怒りに変わります

その怒りの裏には寂しさ、悲しみがある

自分にとって大切な存在の人にわかってもらえないのはとても辛いことなのです

「自分の親だからこそ理解して欲しい」

「自分の妻だからこそ理解して欲しい」

「自分の子供だからこそ理解して欲しい」

自分の望みを親しい人が聞いてくれないという事実は

傷ついて生きていけない

そこで人は自分の心を防衛するため

悲しみを怒りに変えて相手に怒りの感情をぶつけるの

「「幼児がオモチャ買ってー」ひっくり返って暴れるみたいな幼稚な行動よ

本来、結婚、親になるということは

相手を誰よりも大切に思い、自分のこと以上に相手を大切にすることよ

相手に何を与えられるか

相手をいかに喜ばれるせることができるか

をお互いに考え、実行することよ

「私の方が正しい。相手が間違っている。正しい私の言うことを聞くまで教育してやる」なんて考えは不平等。うまくいくはずがない。怒りをぶつける方は

ストレス発散させてスッキリするかもしれないけど

怒りをぶつけられた方はたまらないわ」

対処法

ヤマアラシのジレンマ

冬の寒い日、ヤマアラシカップルが身体を暖めようと身を寄せあいます

接近し過ぎるとお互いのトゲでお互いの身体を傷つけあいます

離れ過ぎると凍えてしまう(ショーペン=ハウアーの寓話)アメリカの精神分析怒りは「ヤマアラシのジレンマ」と名付けた

「境界線をひき適切な距離を置くことよ」

くされ縁

付き合いが長くなればなるほどお互いの気持ちがより理解できるようになる。というのは間違い

実際は

付き合いが長くなればなるほどに相手の気持ちに鈍感になり読めなくなる

ニュージーランドカンタベリー大学のゲフ=トーマスの実験

74組の夫婦を対象

いくつかのテーマで5分ずつの話し合いをビデオに録画した。ビデオに撮った会話の場面を見ながら、その時々の相手の感情や気持ちを推測させる実験

結婚生活の「短い」夫婦の方が、正確に相手の感情や気持ちを推測できた

Q.なぜ付き合いが長くなればなるほどお互いの気持ちが理解できなくなるのか

f:id:jw1972w:20200725182649j:image

付き合いが長くなると相手に興味を失い気持ちさえ読もうとしなくなる。または相手はわかってくれると思い込む

最近、熟年離婚が増えてきているのも、「長い付き合い」に安心して相手の気持ちを配慮しなくなるのが原因かもしれない

「『親しき中にも礼儀あり』なのだ。一緒にいる期間が長いからと「相手が理解してくれる」と思い込むのは幻想よ。大事な人だからこそ相手の気持ちを斟酌しなくてはならなければ破綻するわ

f:id:jw1972w:20200725183137j:image

人間関係はうわべの付き合いの方が上手くいく

カナダ ブリティッシュ=コロンビア大学ギリアン=サンドストロムの実験

242名の大学生に、クラスメートの名前を書き出させ、それぞれの付き合いの付加さを聞いた

沢山の友人と広く、浅く付き合っている学生ほど人間関係の「充実度」「幸福度」が高かった

人間関係とは、深く付き合おうとすると、大抵ドロドロな関係になりやすい。広く、浅くのうわべの関係こそが友情、信頼が長く続くのだ

Q.兄弟はなぜ喧嘩するの

f:id:jw1972w:20200725182719j:image

兄弟間にも強いコンプレックスが生じることがあります。それが憎しみに変わって「殺人」を犯してしまうこともある。この心理現象を

f:id:jw1972w:20200802002519j:image

北斗の拳

カインコンプレックス 

旧約聖書に、アダムとイブの息子、カインとアベルの逸話が語源

農夫の兄カインと羊飼いの弟アベルは、それぞれ神に贈りものをします。けれど神はアベルの贈り物だけを承認し、カインのそれには振向こうとしませんでした。これに嫉妬したカインはアベルを殺してしまいます

f:id:jw1972w:20210121091930j:image

そして神によってエデンの東に追放されてしまうのです

兄弟のいる子は

親の愛情や関心を少しでも自分の方に向けておきたい

兄弟間の権力抗争に優位に立ちたい

そこから、他の兄弟への敵対心や競争心が芽生えます

多くの場合、親の配慮や家族間の思いやりなどから、その敵対心は無意識のうちに沈んでいきます

第一子

両親にとって初めての子供です。そのため、両親からの深い愛情を一身に受けて、それを独占します

f:id:jw1972w:20200710233556j:image

しかし第2子の誕生と共に突然王座を奪われます

これまで様々な突厥を独占してきたところへ、突然もう一人が加わり、自分以上に親の時間や愛情を奪っていくのです

第一子はこれに耐えることはできません

多くの場合、第二子に対して攻撃を仕掛けたり、力ずくで親の注目を取り戻します

しかし、それもうまくいかなくなると、今度は正の注目でなく負の注目を集めてようと問題行動を取るようになるのです

第一子は「初めての子」であり、親が必要以上に手をかけれるため兄弟の中で体格や知能において優れています

「一番上なんだからしっかりしなさい」と言われ

下の兄弟の面倒をみる経験値から責任感が強くリーダーの役割を担います

その結果、大人になってからも責任感が高くリーダーシップを発揮するようになることが多くあります

非常に高い目標を掲げ、それを追いかける勤勉な努力家になりがちで

「自分はいつも優れていなければならない」

「いつも正しくなくてはならない」

理想主義、完璧主義になりがちです

法律、ルール、権威、世間体を重んじる保守的な性格になる傾向。つまり真面目

こうした理由から、第一子は社会的に有用なリーダーになりやすい傾向がある

職業  教員、公務員、テレビ番組スタッフ

第一子の有名人

デヴィ夫人石川遼、菊川玲

6人兄弟の末っ子ジーコは一勝のできないのに対し

6人兄弟の第一子トルシエが決勝トーナメントに出場させたのはわかりやすい

中間子

年長者(兄や姉)と年少者(妹と弟)といった年少者との間に挟まれた「中間」に位置する子供

第一子は第二子が生まれるまでの間に親の愛情を独占できます

最後の子供である末子に対し親は持てる愛情を全て与えがちになります

「今日からあなたは(お兄ちゃん、かお姉ちゃん)になったのよ。自分のことは自分でしなさいと言われず

ずっと「赤ちゃん」でいられる

中間子は上、下に挟まれ、一度も親の愛情を独占したことがなく、常に競争を強いられます

そのため他の兄弟をかき分けて自己主張しなければならず、競争的な性格になりやすい

常に上、下と競争していること

親の愛情が上、下と比べて足りないこと

により

その地位は不安定で

「自分は無視されている」

「愛されていない」

「不当に扱われている」

と感じやすく「不正、不公平」に対して敏感で「自分は闘わなければならない」と考え

その結果

被害者意識が強く攻撃的で拗ねた人になりがち

f:id:jw1972w:20200710233659j:image

しかし中間子には「お兄さん」「お姉さん」という明確な目標があり

現実主義になりがち「名より実をとる」傾向が強くなる

歴代首相は中間子が最も多い。一人っ子の首相は0

あまり甘えられない経験から独立志向も強い

上、下に挟まれ「駆け引き」上手で空気を読むのが得意になる傾向もある

一人っ子は駆け引きが経験値がないから政治家(首相)は向かない

3人兄弟の場合

中間子は第一子と性格が正反対になりがち

中間子は第一子と競合を避ける傾向があるため

職業  サービス業、中間管理職

中間子の著名人

孫正義明石家さんま、柳生正、鳩山由紀夫小泉純一郎

末子

多くの場合は「出産はこの子で最後にしよう」と心に決めている場合が多く親は持てる限りの愛情を与えられ

「甘やかされる」

また、上の兄弟からも愛情を与えられるため

親、兄弟が問題解決を肩代わりしてしまうため依存心が強く、問題解決能力がない

f:id:jw1972w:20200712192103j:image

ここ50年間で末子の首相は菅直人のみ

また 常に上の兄弟たちと競合するため

運動神経は末子の方が優れている可能性が高く

上の兄弟たちの人生を見ているため要領がよく

スポーツ選手は末子が多い

愛されキャラになりがちな末子はタレントも多い

末っ子著名人

松井秀喜イチロー長嶋茂雄ビートたけし松田聖子

例)

長子 真面目で頭の良い   石原慎太郎  政治家

末子  かつて問題児だったが愛されキャラ  石原慎太郎  俳優

一人っ子

競争相手がいないためにマイペース

常に両親の愛情を独占して生きてきたため

兄弟関の競争したり、喧嘩、駆け引き体験がなくマイペースで対人関係が苦手

我儘で、自己中心的な子供になりがち

「自分は常に注目を浴びて当然」「手を差し伸べられるのが当然で、援助してくれない人は「敵」である」

自分に自信がなく依存心が強く

問題を自分の手で解決するよりも、安易に人に頼りがちで

自分の無力や弱さをアピールすることで誰かに問題を肩代わりしてもらう傾向があります

f:id:jw1972w:20200712192156j:image

親による「勇気づけ」により責任感のある自立的な人間にもなる

職業)  マイペースで独創的なため芸術家に一人っ子が多い

一人っ子著名人

村上春樹坂本龍一小室哲哉宇多田ヒカル

Q.子供が親に似る理由

親と同盟を結んでいることを他の家族にアピールし、家族の中でより優位な地位を占めようとしている

家族間の権力の追求

子供はこれらのことを意識せずに行っている。身振りや表情を真似ているうちに、いつしか顔つきまでもが親に似てくるのです

f:id:jw1972w:20200713005935j:image

家族価値

両親が持っている価値観

例)

学歴が大事

男は男らしく、女は女らしく

勤勉が第一

お金が全て

子供は家族価値を無視することはできません。多くの場合、子供は

全面服従して家族価値をそのまま自分の価値として取り込むか

もしくはその逆に全面反抗をします

f:id:jw1972w:20200713005951j:image

「警察官や教師の子供が非行に走る現象ね」

f:id:jw1972w:20200725183028j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ美人で優等生のピアノ少女がいじめられたのか(中島奈保子さんを偲ぶ)

2015年11月10日  中島菜保子さん自宅で自殺。成績優秀で数々のピアノコンペ入賞歴のある美少女だった

f:id:jw1972w:20220606093518j:image

事件のあらまし

2015年  4月  菜保子さんお母さんに「嫌なクラスになった」

菜保子さんはA子、B子、C子さんのグループに所属していたが、素行の悪いA子さんグループと距離を置きはじめた。A子「中島さんに無視された」

Bさんが4月まで交際していたA君が中島さんの隣の席になる。A君が中島さんと仲良く話す姿を見てB子はA子に相談する

5月  修学旅行から帰った菜保子さんに母親「楽しかった」「帰りのバスが楽しかった」

7月   イジメっ子たちはクラスメートの前で公然に悪口を言いふらす。ら体育の時間は仲間はずれにされた

机に悪口を書かれる。クラスメートの証言では中島さんは暗い顔で悪口を消していた

A子さんグループは中島さんを休み時間にトイレに連れこみ毎回のように授業に遅れた。A子さんら3人も遅れてくるのに担任のT教諭は中島さんだけを叱った。「少なくとも皆の前で5、6回は叱った」と担任は「中島さんを狙い撃ちにしていた」「スクールカーストの最上位であるA子たちを敵にまわしたくないため、叱りやすい大人しい、いい子の中島さんを狙い撃ちした」「あからさまに、えこひいきする担任」クラスは学級崩壊していた

担任はA君は素行が悪く、中島さんが隣だと大人しくなるため中島さんとA君の席を固定した

A君は落ち着いたが、中島さんは中学3年から成績が落ちた

受験のため居残り授業があった。ピアノレッスンのため居残りしないで帰宅しようとした中島さんに対し

「ピアノばかり弾いても仕方ない」と叱責

T教諭は高校の「志望校はこっちで決めます」

「T教諭は中島さんに嫉妬してA子たちに加勢した」生徒証言

11月10日  A子とC子は学校の窓ガラスを割る

A子たちはその場にいない中島さんに罪をなすりつける

中島さん「私はガラスを割ってない」と訴えたが、割ってもないガラスを掃除させられT教諭、教頭に叱られる。雨の日ずぶ濡れで泣きながら帰宅

母に「私は悪くない」「明日からもっと嫌がらせされる」

母学校に 電話

担任「中島さんの態度が悪いから叱った」

母「子供が泣いています」

担任「自分が悪いと思っているから泣いているんです」

その日 菜保子さん自殺

11日  学校は生徒に自殺を伝えない方針が決定

12日  校長は「思いがけない突然の死」と生徒に説明し自殺の隠蔽をはかる

13日  「死亡事故」と記載された緊急報告書

臨時保護者会を開かない、警察の口止め行為の文面を教育委員に報告した

学校は受験、親の関係を理由とした「不慮の事故」と両親に同意を求めた

16日 両親は菜保子さんの日記を発見。日記には「イジメを受け死にたい」と書いてあった。さらに制服のポケットから悪口を書かれていたメモを発見。両親はそれを学校に提出したが学校は認めない

12月  学校アンケートをとる

学校アンケートの内容は「イジメ」「自殺」に一切ふれてなかった

担当者は菜保子さんがピアノコンペで複数の入賞歴があることから

  • 自殺は両親にピアノコンペ入賞のために追い詰めたことが原因だと言い張る
  • 両親の思春期の反抗期にまで聞いてきた
  • 生徒たちの聞き取りに関して「ピアノコンペの練習に苦痛を感じていた」「お母さんが厳しい」から自殺をしたんだと散々生徒たちを誘導した
  • 複数の生徒たちが担任、A子たちのイジメを目撃したと訴えても教師たちは無視した

なんで人をいじめるの?

f:id:jw1972w:20220606100346j:image

大人の世界では美しさ、裕福、学歴が絶対的に有利だが、子供の世界では諸刃の剣。好かれる要素にもなれば、排除する要素にもなりうる

嫉妬

女性同士のイジメの場合は妬みからイジメに発展する場合が多い

「類似性」職業、趣味、嗜好

「獲得可能性」相手の持っているものに対し自分がそれを得られる可能性

類似性と獲得可能性が高い。つまり自分と同じような人が自分が手に入れ入れられないものを得られた時に妬みが生じる(人はイジメをやめられない)

女性のイジメ

オキシトシン  愛情ホルモン。出産、授乳の時などに分泌する

動物の雌は自分の子供を天敵から守るために群れをなす

オキシトシンの働き、しかし

オキシトシンが強すぎると、群れの中で規格の外れた個体までを「敵」とみなし排除してしまう

女性のイジメは規格の外れた「個体」を排除、つまり「ぼっち」にする「仲間外れ型」

群れに突出して美しい個体が存在したら「良い雄」はみなその規格外の「個体」に行ってしまう

f:id:jw1972w:20220606094448j:image

動物は「強い遺伝子を持った子供が欲しい」そのためには「より強い雄」が欲しい。それなのに規格外の美しい個体がいれば自分が強い遺伝子を持った子供が産めない

だから排除するのだ。女性は仲間外れ型

男性イジメ

テストステロン  攻撃、支配力

テストステロンの働きが強ければ強いほど他者に攻撃するようになる

男性は「派閥」「ヒエラルキー」を作りたがるのもテストステロンの働き

男子のイジメは「猿山のヒエラルキー」みたいな序列式。文字通り暴力を振るい負かした相手を「下」におく

筋力が強いため過激になりがち

お金を奪ったり、暴力、パワハラ

イジメの原因は脳のホルモンの働きが原因

あくまでも仮説。歴史的経緯を考えても人間の脳はイジメをするメカニズムがあるかもしれない

舞姫テレプシコーラ

千花、六花姉妹、空美バレリーナを夢みる少女たちの物語

主人公、六花の姉の千花は美人で成績優秀、スワニルダでさいたまバレエコンクール1位なしの2位を受賞(1位は空美だが失踪したため)

千花に悲劇が起きる。千花の死後、日記には「イジメ」にあっていたことが記されていた。学校はイジメはないと言い張った

悲しみを乗り越え姉の遺志を継ぎローザンヌ国際バレエコンクールに出場した六花。ローザンヌではさいたまバレエコンペの千花のスワニルダを彷彿させる謎の中国人美女が登場する

イジメの闇は、イジメ自体ではない。学校、教育委員会は隠蔽する。舞姫テレプシコーラでも学校は認めなかった

f:id:jw1972w:20200725093436j:image

3月 両親は菜保子さんの卒業アルバムを受け取った。卒業アルバムには菜保子さんの「悪口」がいくつも書かれていた

加害者の家庭環境

A子 父中学卒業後、解体作業員の傍ら飲食店を経営する。母はパート。4人兄弟「私の家、放任だから」が口癖。高校進学後、中退

B子  父会社員、母パート

C子  父会社員

Q1.イジメられるのは、いじめられる原因を本人がつくっている

f:id:jw1972w:20200718230137j:image

妄言です

完全な人間は一人存在しません。間違いをしない人間はいません。子供ならなおさらです

ですから、誰かに欠点があっても

人をイジメる権利は誰にもありません

f:id:jw1972w:20200725095237j:image

イジメられる原因を本人が作っている

ならば、「イジメをするこの私は完ぺき」とでもいいたいのか?

傲慢の極みである

かつてキリストは言った

「罪を犯したことのない者が彼女に石を投げだなさい」彼女に石を投げる者はいなかった

他人の欠点を咎めるならば自分の欠点を全て失くしてからするのが道理ではないでしょうか

イジメる人の目的

自分の欠陥を他社に投影して、自分だけ無垢な完璧な人間になろうとしている

このような人を邪悪と呼ぶ

人間は邪悪であればあるほどに「イジメられる方か悪い」と考える

コンペでは演奏の最初の一小節を聴いて審査員は決めるという。だった一小節、鍵盤の一音だけで、その人の人格、生き方、どんな先生に師事して、どんな練習をしてきたかが演奏に全て表れる。心が美しくなければ審査員から選ばれない

f:id:jw1972w:20200725090959j:image

ピアノコンペの子たちは真面目で聡明で大人びてみんな優しい。お母さんたちもみんな優しいいい人たちだ

Q.2 美人とブサイクはどちらが性格がいいの?

f:id:jw1972w:20200725094203j:image

モンタナ大学のレオナルド=バーンズの研究

280名の女性について、2人の判定者に魅力の得点をつけてもらう

7ヶ月後、それぞれがどのくらい精神的に障害を抱えているか調べた

魅力点数の低い女性程、精神疾患を抱えていた

コーネル大学キャトリーナ=トーマーの研究

オンラインデートサービスに登録している女性80人を調査した

容姿が悪ければ。悪いほど自分の身長、体重、年齢などを詐称していた

ユタ大学のジェラルド=アダムスの研究

80名の女性の会話スタイルの分析を研究した。美人ほど、温和、優しく気遣う言葉を話すのに対し

そうでないほど、押し付けがましく、否定的な傾向があった

ブサイクほど

心が不健全で

嘘もつきやすく

性格がキツイ

とデーターは示す

当然の結果である。美人はチヤホヤされて当たり前なので素直になる。ブサイクは優しくされないために性格が歪んでくる

イジメられるより

イジメる方が性格悪い

人の悪口言いふらしたり、イジメたり悪いことばかり考えていたら、次第に負のオーラをまとい顔も次第に醜く歪んでいきます

Q.3通常なら「勝ち組」人生であった中島さんは何故イジメのターゲットになったのか

f:id:jw1972w:20200728124823j:image

シャーデンフロイデ

schaden(毒)freude(喜び)

妬みの感情。成功している人をありとあらゆる手段を用い引きずり降ろし落ちぶれたその人を見て越に浸る心理

嫉妬…持っているものを失いそうな時

シャーロンフロイデ…持っていないものを妬む気持ち

シャーロンフロイデの時、脳の線状体が活性化して脳に快楽を感じる。快楽 ドーパミンが大量に流れるのだ。ドーパミンの大量放出 シャーロンフロイデは依存性がある。この快楽を常に得たいためシャーロン(毒)を自ら作り出すのだ。それをシャーロン(毒)マッハー(造りて)という

シャーロンマッハー

いじめっこの脳はシャーロンマッハーになっいる。彼らはいじめ中毒です

 

兄弟4人で中卒の父、放任主義の家庭で育ったA子

A子の家は裕福ではないが、教室ではスクールカーストの頂点に立つ「女王」であり万能感に満たされた存在である

しかし

国立大卒のエリートの父

裕福な家

一人っ子

ピアノコンペ入賞歴のある中島菜保子さんの存在を知ったA子はどんな思いだったのだろうか

お金持ち、教育熱心な家に生まれなければピアノコンペ入賞はおろか参加もできない

一軍のA子は思い知らされた「世の中は不公平で理不尽」と

  • ピアノコンペ入賞歴
  • グランドピアノ
  • 成績優秀
  • 書道も堪能
  • 高学歴、エリート親。美形家族
  • 美人。男子たちがチヤホヤ
  • 音高進学予定(音大だけで少なく見積もっても3千万かかるという)

Q4強者の出現によるアイデンティティの崩壊どうするか?

f:id:jw1972w:20200728124852j:image

A.努力して自分を向上する

B.友達になる

C.消す

A子たちは中島さんを「生意気」と決め「いじめ」という行為を具現化して「万能感」を取り戻したのだ

「この私より優れている者の存在は許さない」

「消えておしまい!」

いじめの加害者にとって「いじめ」は癒しであり、自己表現なのだ

それゆえ、いじめの被害者が自分の思い通りににいじめてられてくれない時には

「癒されるべきこの私が癒されない!=私は被害者」

であるかのように憤怒を覚えます

理不尽な怒りに思えるが「金持ちで美しい子供」の存在こそが貧乏人には理不尽なのだ

自分こそが被害者と思っているのだ

被害者意識に取り憑かれた加害者は、さらにいじめをエスカレートする

全体主義国家と教室

国家は神の末裔である王が支配する

宗教は神の子、予言者である教祖

を中心にした「まつり」がその土地に命を吹き込むことによって生まれる。自分たちの素晴らしい「まつり」が世界の大地を覆い尽くすことである。その場合「服属」を拒む「まつろわぬ」者はただの敵というだけでなく「大地の穢れ」となる。「まつりごと」の中心は王の身体と同じである

また、現在世界中で殺戮と虐殺を引き起こしている民族的、宗教的な憎悪の紛争を理解し、抑制する政策を生み出すためにこの属領、概念は大きく貢献するだろう

ナチズム、天皇国家主義といった右翼全体主義

旧ソ連北朝鮮といった左翼的全体主義

以上をまとめて国家全体主義と呼ぶ

より上位の集合的生命である国家の側から

自分が何者であり、どのように生かされ国家に貢献する限りにおいて個人の生は生きるに値しないのだ

全体主義国家は異質なものを排除する

異質な者を排除し結束するのだ

そこには個はなく国家のために人々は犠牲となる

学校の閉ざされた教室は一つの王国なのだ

どこの教室でも厳格なカーストがある。上位の意のままに下位者は振舞わなければならない

一軍ば身分が「下」と思う者に「対等」な態度でいられると

何か自分の世界を壊されたような言葉には言い表せないどうしようもない被害者感が生まれる

子供的に表現すれば

「ムカつく」のである

ムカつかれは自分は被害者なのだから

手痛い攻撃を加えられずにはいられなあ気持ちが収まらずイジメるのだ

彼らば、彼らの万能感の障害となる(彼らにとって」異質な者を排除し始める。これがイジメである

イジメられる子が「クラスの秩序」を乱したのだ。「クラスの秩序」は人の命よ  り価値がある(イジメの構造)

ある少女がイジメについて「イジメについて私たちのまつりなの。イジメは楽しい。イジメられる方が悪い」と語るわけだ

Q.5最もイジメの多い部活は

f:id:jw1972w:20200826090405j:image

A.吹奏楽部と合唱部

吹奏楽部、合唱部など皆んなで一致団結して一つの音楽を作り出す。例えば一人皆と同じように演奏できない子がいると「排除」されてしまう

つまり、全体主義に陥りやすいのだ。この件のイジメグループの主犯格はサイコパスである

サイコパスと断言する理由

卒業アルバムを両親が受け取るのは理解できている。その卒業アルバムに自殺させた少女の「悪口」を書く。子供を失った両親がそれを目にするのを理解した上であえてそのような行為をする。

極めて悪質な攻撃力である。イジメグループには良心が全くないのだ。

良心があるなら自分の悪口言った人が自殺したら「やりすぎた」と罪悪感を感じる

良心があるなら他人に意地悪をしようという発想自体がまずない

彼女らには罪悪感を感じるどころか奈保子さんの両親にまで攻撃を仕掛けている。以上のことから

彼女らが菜保子さんをイジメた目的を理解した

菜保子さんをイジメることではない

Q6 イジメっ子たちの目的

f:id:jw1972w:20200725093738j:image

庶民である自分たちが金持ちを倒し、金持ちに「勝つ」ことだったのだ

基本イジメは「イジメやすい子」コミュ障、発達障害の子供がターゲットになる

理由は

イジメやすいからだ

しかし、コミュ障をイジメても、弱っちいのをイジメでも達成感は薄い

自分より強い者、上流階級の子供をイジメ抜き、人生を潰す(本人たちは意識していない。上流階級の人間が自分の側にいることにより、自分が惨めに感じイライラするのだ)

サイコパスの目的

通常では絶対勝てない「勝ち組 ターゲットの人生を奪う」ことによりターゲットの人生全を支配する。それこそがサイコパスの勝利であり目的なのだ

成績、才能、家柄、容姿、通常では何一つとして勝てない。しかし、集団でイジメをし上流階級の子を自分の「下」に置くことにより「勝つ」ことができる

彼女らはターゲットが自殺したことに罪悪感を感じることはなく勝利に酔いしれた

さらにその上流階級の両親に「悪口卒業アルバム」を見せ両親が傷ついただろうことにより彼女らは「私たちは上流階級に勝った」と自分自身の力に酔いしれるのだ

イジメる理由

「相手が○○だから」みたいな理由などはない。イジメてターゲットの人生を奪うことによって支配者になりたい。ターゲットはは誰でもいいのだ

ターゲットは強ければ強いほど自分たちの強大さを達成感を感じることができる

強者(金持ちの娘)をイジメ抜き「死に追いやる」ことにより「下」に置き「勝ち」越に浸りたい

良心のない人間にとってはその一連の行為はイジメでなく「正義の鉄槌」であり武勇伝なのだ

だから「イジメられるのが悪い」という発想になる

両親に悪口卒業アルバムを見せつけた行為についてとてつもない邪悪と感じサイコパスと断言します

f:id:jw1972w:20200728125010j:image

サイコパスの手にかかれば例え子供でも学校の先生さえも意のままに支配し担任までイジメに加担させます。主犯格は松永級レベルのサイコパスです。彼女たちは反省の概念はない

Q.7イジメっ子は幸せになれるか

f:id:jw1972w:20200725095547j:image

なれません

因果応報

自分が他人にした悪行は必ず自分に返ってきます

他人を幸せにすること。それが人間の幸福なのです

今はSNSに写真が掲載されます。何の落ち度もない美人を殺害したコンクリ少年たちと同じ人生を歩みます。どこにいても本人、家族は後ろ指をさされてこれからの人生を歩みます。文春によると主犯格のA子は高校を中退したらしい。幸せになれない彼女たちは、また大人しい人を見つけたらイジメ抜くだろう

だが、どんなに人をイジメてもイジメる方の人間レベルがそれに比例して下がるだけ。人をイジメても、悪口言いふらしてもその人の評価は上がらない。子供の世界は「イジメられるのも悪い」だが、大人世界では「イジメる方がはるかに性格が悪い」彼女たちは嫌われるf:id:jw1972w:20200725091307j:image

満たされない彼女たちは他人の悪口グチグチ言って生涯を過ごす

人に意地悪な人は幸せになれない

ダグラス=セラーの研究

過去10年間の交通事故や違反キップをきられた回数と性格テストを実施した。性格テストの点数が低い人ほど、交通事故にあう確率が高いという統計が出た

ペグ=トムズの研究

ペン州立大学

ある会社の調査より。短気な人ほど仕事中のミス、怪我率が高くなる

性格の悪い人はいつもイライラしていて不満を抱えることにより不注意になりやすく事故にあったり、仕事のミスも多い。幸せになりたかったらイライラせずに人に親切にするこなのだ

憎まれっ子、世にはばからない

2017 「イジメがなかった」逃げ回る教育委員会に対し両親は仕方なく実名報道でテレビに出て娘のイジメ自殺を訴えた

f:id:jw1972w:20220606094214j:image

マスコミ報道により教育委員会は重い腰をあげた

ピアノコンペに参加するのって大変なんです。お金はかかるわ、つきっきりで幼少期からピアノ練習を付き合い、親もピアノの知識を学ばなければならない

子供をピアノコンペ入賞させるために自分の人生は後回しにになる(子供のピアノのサポーター人生を歩む)

コンクールママにとって子供こそが自分の人生全てになる

その大事な子供をあのような形で奪われたのだ。親としてこんな辛いことはない。更に一人娘なのだ。ご両親の気持ちを思うと心が痛む

コンペの子供たちはほとんどある時期になると勉強に専科して普通の高校、大学に進学する。とりわけ医学部に進学する人が多い。音大と医学部は同じくいお金がかかる。音大卒業しても音楽で生活できる人は一握り。医学部は卒業すれば医学部の学費はリターンできる。つまり音大はリターンしなくても構わない人が行くもの。音高から進学する人はそれなりのお家ということです。音高に進学予定だった奈保子さん

f:id:jw1972w:20200718124047j:image

悲しいことがなければ、今頃は美人音大生になり、第2の生田絵梨花にもなれたろう

うちの長女と顔が似てい同じ学年で同じ夢を歩んでいた。コンクール会場ではご一緒したことはなかったけど‥とても悲しい無念です

f:id:jw1972w:20220606095839j:image

イジメられて当然の人間は一人もいない。必要ない人間は一人もいない。あなたがいなくなれば必ず悲しむ人がいる

f:id:jw1972w:20200718101954j:image

参考文献



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供をイジメから守ろう

2015年11月15日  茨城県取手市率中学3年制 中島菜保子さん(15歳)自宅で首を吊った状態でいるのを両親が発見。翌日死亡

両親は後日菜保子さんの「いじめ」を訴えた日記を発見した

f:id:jw1972w:20200717072214j:image

「いじめを受けたことが引き金になって自殺する子供たちが後を絶たないわ」

「死ぬ前に、誰かに相談すればよかったのに」

「そう思う人は多いわ。子供がいじめを訴えない理由があるの。それが子供自身の心に『ストッパー』がかけるの」

Q.1なぜいじめにあった子供は周囲に隠すの

f:id:jw1972w:20200730085104j:image

子供は10歳頃から思春期を迎えます

1.自我の確立

が発達し、心の中に『自分だけの世界』を作るようになります。プライバシーを持ち、周囲に触れさせない秘密ができあがります

例)

幼児はトイレに入る時、開けっ放しでも平気ではいりますが、自我が確立すると、ドアを閉めるようになる

心の中でもこのようなことが起こっている

また同時期に

2.絶対的道徳感

自分の感情を中心的)から相対的道徳感(相手の気持ちを思いやれる)

に変化する

すると、相手の立場を考えるようになるり「心配をかけるんじゃないか」と思いはじめます

どちらも健全な発達ですがこの2つが働くことがストッパーになり

周囲の人たちに打撃を与えるような辛い体験を話せなくなるのです。

真面目な優しい子供ほど、こうした気持ちが強くなる

柴門ふみの読み切り漫画より

主人公小学生男子A君はクラスの負けん気の強いB子が気になる存在だった

ある日男子何人かでつるみ落とし穴を作成そこにB子を誘い込み落とし穴に落とすイタズラを考えた。(A君はB子が好きだったのです)好きだからイジワルしたかった

見事にB子は落とし穴に落ちます。B子は大粒の涙をこぼし去っていきます

A君たちは「何よ!」とB子が怒って追いかけてくるのを期待していたのだが泣かれて真っ青になります。男子たちは「先生に言いつけられる」と心配しましたが先生から落とし穴について怒られることはありませんでした。

高校生になったA君はB子に再会した時「なぜ俺が落とし穴作ってお前を落した時どうして先生に言いつけなかったんだ」と聞くとA子は

「私は先生が大好きだったの。先生に男子に落とし穴に落とされたということは私がいじめにあう嫌われ者ということでしょ。だから先生に言えなかったの」

f:id:jw1972w:20190412181736j:image

子供は虐めにあっても大人に助けを訴えにくいのです。親や先生から

いじめにあう=嫌われ者

と思われることが辛いのです

ですから大人がいじめにあっていることを気付いてあげなければなりません

はっきり虐めにあったと言いませんが必ずサインは送っています

昔、女性週刊誌の大平光代さんの人生相談コーナーより

「自分の子供が学校で以前からずっとイジメられていた。何故自分に子供が相談してくれなかったのか」という母親の悩みに対して

だから、あなたも生きぬいて (講談社文庫)

だから、あなたも生きぬいて (講談社文庫)

 

大平光代弁護士の回答

「お子さんはイジメにあうのが恥ずかしいと感じています。ですから言えないのです

ひょっとしたらテレビニュース、ドラマのイジメでお母様イジメにあうのが悪いとか、やり返さないから悪い 

など仄めかしたことがあったのかもしれません」

イジメをすることが人間として恥ずかしいことであり

イジメられるのは少しも恥ずかしいことではない

と子供に教え

母親は常に味方でありどんな時でも子供を守る存在にならなくてはいけません

イジメ傍観者の心理

ほとんどの子供は傍観者よ。傍観者の方が多いのだから彼らが力を合わせてなんとかすればイジメはなくなるんじゃないかしら

それは、難しい問題よ

Q.2なぜイジメを傍観してしまうのか

してしまうのか

1.傍観効果

1964年 ニューヨークの住宅地で女性が殺された。被害者は殺されるまで30分時間があり、30人以上の目撃者がいた。しかし、救助の手を差し伸べた人は一人もおらず、誰も警察に通報しなかった。責任の拡散により、自分が介入しなくても誰かがするだろうと責任を回避してしまったのだ

2.援助行動

誰か真っ青な顔で道傍にうずくまる

そんな人がいれば大体の人は「大丈夫ですか?」と声をかけるなど援助行動をおこす

ところが

酔っ払いが道傍に寝ているのだったら援助行動するかしら

援助行動を起こすとき

1.原因の所在

2.安定性

3.統制可能性

自己コントロールできるのか、できないのか

イジメられた人がイジメられた原因、回避を自分でコントロールできることなのにしないことに対し

自分でなんとかしたら?

と思い援助しないであえて傍観するのだ

3.同調行動

人間は集団の中で生活する時「長いものに巻かれる」

イジメを辞めさせようとしたり、先生に報告した心優しい子供が「チクった」と言いがかりをつけられてイジメのターゲットになってしまうことは珍しくない。集団の中の一人違う行動を取るのは大人でも難しい。子供ならば尚更だ

Q.3 何故、学校、先生はイジメを隠蔽するのか

1.事なかれ主義

クラスでイジメがあると担任の評価が下がる

イジメ自殺があると学校の評価が下がる

だから

イジメでなくイジリにしたいの

自殺ならば「イジメ」でなく「家庭のせいに」したいのが学校の本音

2.モンスターペアレント

「先生の給料は私たちが払った税金。だから先生は私たちに奉仕して当然だ」と過剰なサービスを要求する親が増えている。学校の業務が増えているのだ

イジメっ子は大体においてストレス、怒りを抱えていて、それをストレスの根源に発散できず、大人しい子に八つ当たり(投影)しているの

イジメっ子の親が「毒親モンスターペアレントである場合が多い。加害生徒を指導すれば、モンスターペアレントの親が怒鳴り込んでくる

小中学校の教師の6割以上が心の病を抱えているというデーターもある

傍観者も学校、先生もあてにならないわ

 

自分の子供が可愛いければ、イジメに苦しんで欲しくなければ、親が子供を守るしかないの

Q.4 いじめに苦しまない子供にするにはどうしたらいいの

f:id:jw1972w:20200730085239j:image

1.フラストレーションの耐性

小学校入学前の幼少期に小さなフラストレーションを多く体験・解決しておくことです。寝る前に「お腹空いた」といって「お菓子を食べたい」と要求します。「寝る直前にお菓子は身体に良くない」と拒否されます。そのような時に、泣き叫んだりさせないで、「ヨーグルトやフルーツなら大丈夫」「次からは晩御飯をしっかり食べる」など子供なりの解決を試み問題を乗り越える。こうした経験の積み重ねがフラストレーションの耐久性の力が身につきます

2.ソーシャル・スキル

f:id:jw1972w:20200730085135j:image

いじめられた時にどう対処するかという人間関係の処世術を身につけます。親がお手本になり、シュミレーションすることにより身につけます

味方が一人でもいたら、それが勇気になるの

子供を守るのよ

子供を守れるのは親だけよ

f:id:jw1972w:20200730090023j:image

ヒトは「いじめ」をやめられない (小学館新書)

ヒトは「いじめ」をやめられない (小学館新書)

  • 作者:中野 信子
  • 発売日: 2017/09/28
  • メディア: 新書